閲覧数:455
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
胎嚢の大きさについて
mee
7w1dに検診に行って来ました。
エコーしてもらい、心拍も確認してもらい、次の検診まで母子手帳を貰ってくるように言われました。
赤ちゃんは、生理から数えても大きさはピッタリと言われ、安心したのですが、赤ちゃんに対して胎嚢の大きさが小さいのではないか?と気になっています。
CRL12.4mm、GS22.7です。
問題ないのでしょうか?
エコーしてもらい、心拍も確認してもらい、次の検診まで母子手帳を貰ってくるように言われました。
赤ちゃんは、生理から数えても大きさはピッタリと言われ、安心したのですが、赤ちゃんに対して胎嚢の大きさが小さいのではないか?と気になっています。
CRL12.4mm、GS22.7です。
問題ないのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/7 7:15
meeさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます!
赤ちゃんのサイズ頭からお尻までで計測しますが、この時期約1センチほどが標準的な値です。
お子さんの場合、1.2センチですから、標準的な値に該当すると思います。
胎嚢のサイズは、測り方によっても若干誤差が出ます。
今時期は赤ちゃんのサイズが順調に大きくなって、心拍動が確認できると安心ですね!
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/159
ご相談くださりありがとうございます!
赤ちゃんのサイズ頭からお尻までで計測しますが、この時期約1センチほどが標準的な値です。
お子さんの場合、1.2センチですから、標準的な値に該当すると思います。
胎嚢のサイズは、測り方によっても若干誤差が出ます。
今時期は赤ちゃんのサイズが順調に大きくなって、心拍動が確認できると安心ですね!
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/159
2024/10/7 23:22
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら