閲覧数:254

流産手術後の生理について

おはな
8月に流産し、処置を受けました。
9月、だいたいの生理予定日あたりに、拭いたら付く程度の出血があり、その後二、三日は、茶色いおりものがありました。
術後だから、いつもの生理と違うのかな…?と思い、次の月まで様子を見ることにしました。
今月も、予定日あたりに拭いたら付く程度の出血があり、その後はおりものシートで間に合う程度の出血になりました。
この状態は、生理としてよいのでしょうか?
可能なら次の子どもが欲しいのですが、いつもの生理と違うので、排卵があるのかどうか?病院を受診した方が良いのか?と少し心配しています。

2024/10/6 23:49

高塚あきこ

助産師
おはなさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
流産後の月経の様子についてご心配なのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
今回はとてもお辛い思いをなさいましたね。流産を経験されると、その後のご妊娠にも何か影響があるのではないか、次の妊娠は無事にできるだろうかなど、色々なことがご心配になりますね。私にも経験がありますので、お気持ちよく分かりますよ。処置を受けているということですと、子宮内はある程度ダメージを受けていることになります。ですので、しばらくは月経のサイクルが不安定になったり、経血の量が普段と異なったりすることがよくあります。排卵は今まで通りされていると思いますが、月経のリズムが一時的に不安定になることもあります。ですが、次第に身体は回復してきますので、元々の月経と同じように戻ってくると思いますよ。一般的には1〜2周期月経を見送れば、次の妊娠は問題ないと言われることも多いのですが、実際の処置の内容やおはなさんのお身体の状態が分かりませんので、もし経血量がなかなか戻らなかったり、ご心配であれば、再度おかかりつけでご相談いただく方が安心かもしれませんね。まずはママさんの身体をゆっくり休めてくださいね。

2024/10/8 5:44

おはな

0歳10カ月
ありがとうございます。手術は、手動真空吸引方でした。術後は、痛みやしんどさもなく、順調に回復してきているように思います。徐々に以前の生理状態に戻ってくると聞いて、安心しました。様子をみながら過ごしたいと思います。

2024/10/8 9:10

高塚あきこ

助産師
おはなさん、お返事ありがとうございます。
今はゆっくりと体調の回復に努めてくださいね。また赤ちゃんが来てくれると良いですね。
また何かお困りのことがありましたら、いつでもお声かけてくださいね。

2024/10/9 9:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家