閲覧数:690

出血について

JGK
先ほど出血があり、心配なので相談させてください。5w4dで胎嚢確認できて、現在6w2dなのですが、いわゆる悪阻は全くなく下腹部が張ってる状態が続いてました。おりものも茶色のおりものがあったりなかったりだったのですが、先ほど生理一日目のような洋服に染みる程度の出血がありました。
お腹の張りも強くなった気がします。これは流産の可能性が高いでしょうか。一週間後に検診予定なのですが、出血が続かなければ検診まで様子を見た方がいいのでしょうか。前回初めて産婦人科で診てもらったのですが、予約制で電話もあまり繋がりにくい病院なので、早めに診てもらった方がいいのなら他の病院に行こうかとも考えてます。ご相談のってもらえると幸いです。お願いいたします。

2024/10/6 22:01

高塚あきこ

助産師
JGKさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
出血があり、ご心配なのですね。

ご心配なところ、タイムリーにお返事できず申し訳ありません。
その後のご体調はいかがでしょうか?
胎嚢は確認できているものの、出血が増えてきてしまっているのですね。お腹の痛みも少しあるのですね。妊娠初期は、とても不安定な時期なので、どうしても出血しやすかったりすることはあります。確かに、進行流産の場合には、次第にお腹の痛みが強くなってきたりするケースも多いので、もしどんどん出血が増えてくる、鮮血の出血が続く、お腹の痛みが頻回にあるなどが見られれば、健診を待たずに受診をご検討いただく方が良いと思います。基本的には、出血やお腹の張りがある時には安静にしていただいて、ご様子を見てくださいね。お大事になさってくださいね。

2024/10/8 5:32

JGK

妊娠6週
お忙しい中ご回答ありがとうございました

2024/10/8 7:38

高塚あきこ

助産師
JGKさん、お返事ありがとうございます。
お大事になさってくださいね。
また何かありましたらいつでもお声かけてくださいね。

2024/10/8 8:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠6週の注目相談

妊娠7週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家