閲覧数:340

おむつかぶれ(カンジダ)とへその緒について

れいな
生後7日目です。
おむつ替えの時に気づいたのですが、足の付け根から出血&皮膚がめくれているような感じになっており慌てて小児科へ駆け込んだところ、においもするしカンジダだねと診断され、アスタット軟膏を処方されおむつ替えの度に塗ってねと言われました。

また、へその緒がまだ取れておらず出血&ジュクジュクしてたのでそちらも診てもらい、ステロイドのリンデロン軟膏を処方していただきました。(沐浴後と朝の2回塗ってとのこと)

わたし的には、へその緒からにおいがしてる気がします…。

どちらも2週明けに良くならなければまた連絡くださいとのことだったのですが、足の付け根の薬はこのまま塗り続けていいのか不安になってます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/10/5 12:27

宮川めぐみ

助産師
れいなさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足の付け根の皮膚のめくれについてですね。
受診をされて、カンジダと診断をされていたという事で
アスタット軟膏の処方されたのですね。

先生はにおいもるからカンジダという表現をされていたのですね。
読ませていただく、おへその状態からおへそからにおいはしているかと思います。
先生もおへそからもにおいを感じていたのか、よくわからないのですが、こちらでは足の付け根の部分がどのようなことで起こっているものになるのか、助産師の範疇を超えてしまうことになるため、診断をすることができません。
なのでお薬についても、どのようにしていただくと良いのか明言が難しくなります。

せっかくご相談くださったのに、大変申し訳ありません。
受診をされた小児科で、再度ご相談いただくか、産院にもご相談をされてみてはいかがでしょうか?

足の付け根の爛れているようになっているのも、早く治してあげたいですよね。
安心できるようにしてみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2024/10/5 22:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家