閲覧数:178

離乳食後におえっとなる。

あすまる
生後10ヶ月です。
最近離乳食後〜数時間後たったころに赤ちゃんがおえっとしてます。げっぷではないようで、大人でいうと胃から込み上がってきており、それをまた飲み込んでるようです。
昨日今日でとうとうヨーグルト状の吐き戻しと、ヨーグルト状+直前の食べた離乳食の小松菜がちょっと混じってました。吐き戻しするようになったのは乳製品としヨーグルト初めて食べてからです。関係あるのでしょうか?乳製品としてヨーグルトあげる前からおえっとはなってます。

離乳食後におえっとなるのはなぜでしょうか?抱っこしたなどしてません。赤ちゃんが自分でおすわりしたり動いたりしてるだけです。

よろしくお願いします。

2024/10/2 22:01

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが食後におえっとなることが増えているのですね。
吐き戻しをするようになったのは、ヨーグルトをあげるようになってからなのですね。
しばらく、ヨーグルトをあげることをおやすみされてみて、それで吐き戻しがなくなるのかみてみるのはいかがでしょうか?
それで治り、またあげるようになって、吐き戻しをするようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。

また体動時におえっとなっているようなのですが、腹圧がかかってでやすくなる?うんちなど溜まっていることはないかな?とも思いました。

溜まっていることがあると吐き戻しやすくなることがあると思います。

お通じが溜まり気味なことがありましたら、改善をしてみての変化をみていただくのもいいように思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/3 10:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家