エコーでのFLについて

だん
初めてご相談します。
今日19週2日目の検診に行ってきました。エコー写真をいただき、家に帰ってから気づいたので病院に聞きそびれてしまったのですが、FLという値が24.2mmで、推定の週数が17w5dでした。他の値は19近辺なので余計心配で、、。
この値は心配すべきでしょうか。また、このまま伸び悩むことはあるのか、伸びない場合のリスクなど教えていただきたいです。
先生からは順調とだけでとくに何も言われませんでした。

2024/10/2 19:13

宮川めぐみ

助産師
だんさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの太ももの足の長さについてですね。
エコーで測っている時の赤ちゃんの体勢によって、その角度によって長さは変わってきます。
足を曲げて入っていたりすることもありますので、その角度によっては少し短めに測定されることは少なくないかと思いますよ。

健診のたびに他の部位よりも週すうが小さめであっても、成長が確認されているようでしたら、問題はないのではと思います。
数週間ほどの誤差は、あまり気にされなくても良いのかなと思いますよ。
(もちろん成長が止まっているようなことがありましたら、心配になるのですが。)
またかかりつけの先生にも、ご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/3 10:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家