閲覧数:287

クーイングについて

みん
生後1ヶ月2日です。
生後2週間頃から、遊んでいる時に
泣くような顔をして「わー」と言います。


少し遊ぶ→「わー」×1→少し遊ぶ
最終的には泣いてしまうのですが
これは赤ちゃんが何かの意思を示しているのでしょうか?

また、これはクーイングに含まれるのでしょうか?

調べると、クーイングは早くて1ヶ月頃からと記載があったのですが早すぎることによる影響等はあるのでしょうか?

また、外出ですが
検診以外で外に出していません。

先日の1ヶ月検診で
赤ちゃんを普通に外に連れ回して大丈夫ですよと言われたのですが、
大体どれくらいの時間からお試しをしてみる等
外出するステップのようなものはあるのでしょうか?

今月末に友人の結婚式があるのですが
片道1時間半の距離で車で行きます。

赤ちゃんの負担が大きいかなと思うのですが
友人には連れてきて欲しいと言われております。

赤ちゃんの身体への負担は大丈夫なのでしょうか?

2024/10/2 18:21

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠44週の注目相談

妊娠45週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家