閲覧数:337

チャイルドシートの乗せ方について

ひまわり
おはようございます。

チャイルドシートの乗せ方について
画像を添付しましたのでご確認お願い致します。

1枚目・2枚目は同じのせ方で角度を変えて撮影
したものです。
首が窮屈に見え、苦しそうです。
乗せ方、合ってますでしょうか??
乗せた際は嫌がって泣くことはありません!

3枚目は補助シート?を外した状態で乗せました。
シートベルトの肩部分で首を固定しグラグラ
しないように閉めます。が、補助シートありの時より
頭はグラグラ動きます。
まだ、補助シートはあった方がいいですか??
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/10/2 8:04

宮川めぐみ

助産師
ひまわりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
チャイルドシートの乗せ方についてですね。

メーカーが示している、補助シート使用の対象月齢はいつ頃までになるのでしょうか?
使用されていたままの方が良さそうに思いました。

お子さんをもう少し座らせてあげる角度を変えてみるのはどうかな?と思いました。
シートをもう少し倒し気味にしてみるのはどうかなとも思いました。
顎とお胸のところがくっつき過ぎているように見えますので、もう少しその角度が変わるように調整をされてみるのはいかがでしょうか?


2024/10/2 14:08

ひまわり

0歳4カ月
ありがとうございます。

補助シートは身長60cmになるまでは
必ず使用と書いてあり、月齢の記載は
見当たりませんでした。
9月3日の3ヶ月検診時の身長は57cm
でしたのでまだ使用対象でした。

シートの角度ですが、これ以上は
倒れないし起きないです・・・。
リクライニング効かないタイプでした。
もう少し上にあげて座らせたいのですが
頭の補助シートがこの位置で固定のため
子供の頭にぶつかってしまい、座らせる
位置もここが限界でした。


2024/10/2 14:17

宮川めぐみ

助産師
ひまわりさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
お尻の下に折りたたんだフェイスタオルを敷いてあげて、乗せてあげてみるのはいかがでしょうか?

補助シートの身長に近付くかもしれないのですが、試しにシートを使用されままで、タオルを敷いた上で乗ってみると、もう少ししっくりとくることはないかな?とも思いました。

2024/10/2 14:21

ひまわり

0歳4カ月
ありがとうございます。

試してみます!
ちなみに・・・よく見たら
身長60cm〜
月齢3ヶ月〜
体重7kg〜
補助シートなしで大丈夫と記載ありました😓

身長57cm
月齢4ヶ月半
体重6.8kg
なのでもう少しの間、タオルを下に敷いて
使用が良さそうですかね??

自分で授乳室にある身長計で測ったら
6.5cmだったのですが以前測ったあと、
1ヶ月経たずでこれ程伸びることは
ないですよね?測り間違えかな。と🤔

2024/10/2 15:16

宮川めぐみ

助産師
ひまわりさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
月齢が少し小さめでも体の大きめなお子さんは補助シートなしでも良しということなのでしょうね。

ひと月で8cmほど伸びることはなかなかないと思います。
測り間違いになるのかな?と思うのですが、タオルをお尻に敷いてあげてみて、乗せてあげてみるとお子さんの座っている様子がどのように変化をするのかみてみていただけたらと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/3 9:54

ひまわり

0歳4カ月
ありがとうございます。

明日、里帰りのため8時間〜9時間の
大移動があります。
その際、試してみます!
また不安な場合は相談お願い致します・・・。

2024/10/3 10:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家