閲覧数:10,251

頭皮のことについて
さちか
1週間前くらいから
おでこの髪の毛の 境目にかさぶたの
ようなものができ、
頭皮が乾燥なのか、ふけのような
皮むけのようなことが起きています。
脂漏性湿疹なのかな?と思っているのですが…
いまはお風呂の時にシャンプーして
保湿するくらいしかしていません。
すこしでも良くするには何か方法はありますか?
髪の毛用の保湿クリーム等で保湿したほうがいいですか?
おでこの髪の毛の 境目にかさぶたの
ようなものができ、
頭皮が乾燥なのか、ふけのような
皮むけのようなことが起きています。
脂漏性湿疹なのかな?と思っているのですが…
いまはお風呂の時にシャンプーして
保湿するくらいしかしていません。
すこしでも良くするには何か方法はありますか?
髪の毛用の保湿クリーム等で保湿したほうがいいですか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/21 7:20
さちかさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの頭皮の乾燥が気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
頭皮も、基本的には皮膚になりますので、乾燥する時期やフケのようなものが気になる場合には、保湿していただいた方がいいかと思います。お顔や身体にお使いの保湿剤で保湿をなさっていただいて構いませんが、お使いの保湿剤によっては、ベタベタが気になることもあります。もし、ベタベタするようであれば、乳液やクリームタイプなど、少しサラッとしたものに変えていただいても構いませんよ。また、お顔や身体の保湿は今まで通りやっていただき、あまり頭皮の乾燥が気にならなくなってきたら、頭皮は2〜3日に1回など、少しずつ頻度を減らしていただいてもいいかと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの頭皮の乾燥が気になるのですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
頭皮も、基本的には皮膚になりますので、乾燥する時期やフケのようなものが気になる場合には、保湿していただいた方がいいかと思います。お顔や身体にお使いの保湿剤で保湿をなさっていただいて構いませんが、お使いの保湿剤によっては、ベタベタが気になることもあります。もし、ベタベタするようであれば、乳液やクリームタイプなど、少しサラッとしたものに変えていただいても構いませんよ。また、お顔や身体の保湿は今まで通りやっていただき、あまり頭皮の乾燥が気にならなくなってきたら、頭皮は2〜3日に1回など、少しずつ頻度を減らしていただいてもいいかと思いますよ。
2020/10/22 5:25
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら