閲覧数:403
胸元の湿疹について
ひるたろう
3日前くらいから、胸元全体に湿疹が出来てしまいました。写真をご確認ください。
10/28に小児科で2ヶ月目の予防接種があるのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか?
それとも小児科?皮膚科?に行ったほうがいいのでしょうか?
保湿が足りないのでしょうか?
ポツポツとできることはあっても数日で治っていたのですが、こんな全体にできるのは初めてです。
保湿剤はママアンドキッズのミルクローションを使ってて、変えてません。
衣料洗剤や肌着は変えてません。
ミルクも産院とおなじものをずっと飲んでます。
混合授乳です。
母乳・ミルクはしっかり飲んでますし、おしっこやうんちの回数も変わりありません。
痒がってる様子もありません。
朝に全身をシャワーで流して保湿、夜は沐浴後に保湿してます。
ご回答よろしくお願いします。
10/28に小児科で2ヶ月目の予防接種があるのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか?
それとも小児科?皮膚科?に行ったほうがいいのでしょうか?
保湿が足りないのでしょうか?
ポツポツとできることはあっても数日で治っていたのですが、こんな全体にできるのは初めてです。
保湿剤はママアンドキッズのミルクローションを使ってて、変えてません。
衣料洗剤や肌着は変えてません。
ミルクも産院とおなじものをずっと飲んでます。
混合授乳です。
母乳・ミルクはしっかり飲んでますし、おしっこやうんちの回数も変わりありません。
痒がってる様子もありません。
朝に全身をシャワーで流して保湿、夜は沐浴後に保湿してます。
ご回答よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/1 10:34
ひるたろうさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの胸元に湿疹ができてしまったのですね。
お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、例えば乾燥や汗などの刺激によっても、湿疹ができることはよくあります。少しずつ肌寒くなってきましたが、お子さんは大人よりも汗をかきやすく、また、お胸やお背中は抱っこ紐などで密着していることも多く、汗のついた肌着がお肌に長時間触れていたことでも湿疹ができることはよくありますよ。湿疹ができている時には、やってくださっているように、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、もし、他にお子さんのご様子で気になることがあったり、どんどん湿疹が広がってきたり、なかなか良くならない、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、予防接種前に小児科か皮膚科でご相談くださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの胸元に湿疹ができてしまったのですね。
お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、例えば乾燥や汗などの刺激によっても、湿疹ができることはよくあります。少しずつ肌寒くなってきましたが、お子さんは大人よりも汗をかきやすく、また、お胸やお背中は抱っこ紐などで密着していることも多く、汗のついた肌着がお肌に長時間触れていたことでも湿疹ができることはよくありますよ。湿疹ができている時には、やってくださっているように、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、もし、他にお子さんのご様子で気になることがあったり、どんどん湿疹が広がってきたり、なかなか良くならない、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、予防接種前に小児科か皮膚科でご相談くださいね。
2024/10/2 5:14
ひるたろう
0歳1カ月
ご回答ありがとうございます!このまま様子見してみます!
2024/10/3 13:58
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら