閲覧数:162

少量の母乳を続けるか・搾乳について

さゆり
宜しくお願い致します。
まもなく3ヶ月になる赤ちゃんの相談をさせて頂きます。

乳首を上手に吸わせることができず、
(乳房が大きく乳首の位置が合わずイヤイヤとなってしまう、私が授乳の姿勢に疲れてしまう為)

1日ミルク140ml×4~5回位
搾乳母乳140ml×1回

赤ちゃんと自分に余裕があるときに、
直接母乳1日3回位(右左5~10分程度)

夜間はミルクのみ

で与えています。

これくらいの少量の母乳でも、
赤ちゃんにとって良い事ありますか?

完全母乳にチャレンジしましたが、
無理をしても続かない気がしたので、
このまま搾乳で続けていくか、
完全ミルクにしてしまうか悩んでいます。


また搾乳でも回数を増やせば、
母乳自体は増えますか?
現在は1回で左右合わせて70ml位とれ、
これを1日に3~4回取ってます。

赤ちゃんは現在2ヶ月と3週間で、
体重は6キロを超えておりよく眠り元気です。

2024/9/30 22:37

在本祐子

助産師
さゆりさん、こんばんは。
ご連絡くださりありがとうございます。
母乳育児頑張っていますね!
量は少なくても、母乳に含まれる成分は唯一無二ですし、スキンシップも大事ですね!
搾乳でも効果を期待できますよ。
ご無理のない範囲で、母乳育児を継続できると理想的ですね。
よろしくお願いします。

2024/10/1 21:54

さゆり

0歳2カ月
早々とありがとうございます!
やれる範囲で続けてみます。

2024/10/1 22:05

在本祐子

助産師
お返事くださりありがとうございます。
そうですね^_^
無理のない範囲で継続してくださるとよいですね。
よろしくお願いします。

2024/10/2 14:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家