閲覧数:305
完母→完ミへの移行について
まも
お世話になります。
セカンドオピニオン的な形になりますが教えていただきたいことがあります。
生後2ヶ月で完母→完ミへの移行を考えています。
徐々にミルクの回数を増やしていくイメージをしていたのですが、地域の助産師さんに見ていただいたところ、直母はやめて搾乳のみにしてその間隔を徐々に開けるように・絞りすぎないように、との指導を受けました。
いきなり直母をやめて絞りすぎない程度の搾乳にして乳腺炎にならないのか心配なのですが、このような方法をすることもあるのでしょうか?
セカンドオピニオン的な形になりますが教えていただきたいことがあります。
生後2ヶ月で完母→完ミへの移行を考えています。
徐々にミルクの回数を増やしていくイメージをしていたのですが、地域の助産師さんに見ていただいたところ、直母はやめて搾乳のみにしてその間隔を徐々に開けるように・絞りすぎないように、との指導を受けました。
いきなり直母をやめて絞りすぎない程度の搾乳にして乳腺炎にならないのか心配なのですが、このような方法をすることもあるのでしょうか?
2024/9/30 17:27
まもさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいからミルクだけに移行する時の進め方についてですね。
地域の助産師さんのアドバイスのような進め方もあると思います。
あえて搾乳にされていくことで、刺激が弱くなり、分泌の勢いが落ち着くようになることがあると思います。
徐々にミルクの回数を増やしていくことも、乳腺炎を起こさないか、リスクは同じようにあると思います。
まもさんの中で、進めていくのにイメージがつきやすい方法で良いと思いますよ。
合わせて、おっぱいをやめていくのに、まもさんのお食事の摂取量を控えていただくこともいいですよ。
そうしていただくことで、生産の勢いが落ち着くこともあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいからミルクだけに移行する時の進め方についてですね。
地域の助産師さんのアドバイスのような進め方もあると思います。
あえて搾乳にされていくことで、刺激が弱くなり、分泌の勢いが落ち着くようになることがあると思います。
徐々にミルクの回数を増やしていくことも、乳腺炎を起こさないか、リスクは同じようにあると思います。
まもさんの中で、進めていくのにイメージがつきやすい方法で良いと思いますよ。
合わせて、おっぱいをやめていくのに、まもさんのお食事の摂取量を控えていただくこともいいですよ。
そうしていただくことで、生産の勢いが落ち着くこともあります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/30 22:07
まも
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
乳腺炎のリスクは同じようにあるんですね、勉強になりました。
食事量も気をつけます。
ちなみに搾乳もやりすぎるとよくないと思いますが、搾乳時間というより胸の状態で判断する、という感じでしょうか。今、直母は大体3-4時間間隔ですが、張ったりしこりができたりはしても痛みがないので、どれくらいで終わらせたらいいか悩みます。
痛みがなくてもとりあえずは直母の時と同じように3-4時間間隔からはじめて、しこりは取り除く/少し溜まっているくらいで終わらせる、という感じでしょうか。
※別質問になっていたらすみません、別途質問させていただきます。
乳腺炎のリスクは同じようにあるんですね、勉強になりました。
食事量も気をつけます。
ちなみに搾乳もやりすぎるとよくないと思いますが、搾乳時間というより胸の状態で判断する、という感じでしょうか。今、直母は大体3-4時間間隔ですが、張ったりしこりができたりはしても痛みがないので、どれくらいで終わらせたらいいか悩みます。
痛みがなくてもとりあえずは直母の時と同じように3-4時間間隔からはじめて、しこりは取り除く/少し溜まっているくらいで終わらせる、という感じでしょうか。
※別質問になっていたらすみません、別途質問させていただきます。
2024/9/30 23:56
まもさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、時間よりも絞った時の感覚を大切にされるといいですよ。
絞る前に比べて楽になったと感じられたら終わりにされるのでいいですよ。
そして搾乳をされるタイミングとしては、徐々に間隔を開けていかれるといいですよ。
3,4時間にこだわらず、少しずつ開けていけるといいですよ。
しこりは取り除くように、気になるところを指の腹で圧をかけながら絞るようにしてみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、時間よりも絞った時の感覚を大切にされるといいですよ。
絞る前に比べて楽になったと感じられたら終わりにされるのでいいですよ。
そして搾乳をされるタイミングとしては、徐々に間隔を開けていかれるといいですよ。
3,4時間にこだわらず、少しずつ開けていけるといいですよ。
しこりは取り除くように、気になるところを指の腹で圧をかけながら絞るようにしてみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/1 13:49
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら