閲覧数:438
出血が止まらない
りりり
1週間ほど前に病院受診して胎嚢を確認してもらいました。
その頃はまだ茶おりだけだったのですが、受診の2日後くらいから生理のような鮮血がずっと出ています。
徐々に出血量が増えてきています。
腹痛はありませんでしたが、今日生理痛のような痛みが出始めました。
前回受診時に切迫流産の可能性があると言われましたが、都合上自宅安静が出来ませんでした。
すでに流産してしまっているのでしょうか?
流産した方がよく言う耐えられないほどの腹痛は今のところありませんでした。
明日病院受診の予約を入れていますが、不安で仕方ないです。
その頃はまだ茶おりだけだったのですが、受診の2日後くらいから生理のような鮮血がずっと出ています。
徐々に出血量が増えてきています。
腹痛はありませんでしたが、今日生理痛のような痛みが出始めました。
前回受診時に切迫流産の可能性があると言われましたが、都合上自宅安静が出来ませんでした。
すでに流産してしまっているのでしょうか?
流産した方がよく言う耐えられないほどの腹痛は今のところありませんでした。
明日病院受診の予約を入れていますが、不安で仕方ないです。
2024/9/29 14:05
りりりさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
出血が増えてきてしまっていることがご心配なのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事できず申し訳ありません。その後のご体調はいかがでしょうか?
胎嚢は確認できているものの、出血が増えてきてしまっているのですね。お腹の痛みも少しあるのですね。妊娠初期は、とても不安定な時期なので、どうしても出血しやすかったりすることはあります。確かに、進行流産の場合には、次第にお腹の痛みが強くなってきたりするケースも多いので、明らかな流産ということではないと思います。ですが、受診を控えられているということですので、まずは赤ちゃんの生きる力を信じて、よく診てもらってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
出血が増えてきてしまっていることがご心配なのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事できず申し訳ありません。その後のご体調はいかがでしょうか?
胎嚢は確認できているものの、出血が増えてきてしまっているのですね。お腹の痛みも少しあるのですね。妊娠初期は、とても不安定な時期なので、どうしても出血しやすかったりすることはあります。確かに、進行流産の場合には、次第にお腹の痛みが強くなってきたりするケースも多いので、明らかな流産ということではないと思います。ですが、受診を控えられているということですので、まずは赤ちゃんの生きる力を信じて、よく診てもらってくださいね。
2024/9/30 6:31
りりり
妊娠8週
ありがとうございます。
色々調べて不安になってますが、赤ちゃんの生命力を信じて受信します!
色々調べて不安になってますが、赤ちゃんの生命力を信じて受信します!
2024/9/30 6:33
りりりさん、お返事ありがとうございます。
そうですね、ご不安なことはしっかり医師にもご確認くださいね。
そうですね、ご不安なことはしっかり医師にもご確認くださいね。
2024/9/30 6:39
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら