閲覧数:224
落下後のミルク
ゆっち
お世話になっております。
今日の19時半ごろ、ベビーゲートごと歩行器のまま7ヶ月の子供が階段から落下してしまいました。
一瞬泣かず、抱き上げた直後に泣き出しました。
眠かったのもあり、目の下や鼻に傷がつき鼻血まだていたのに、そのまま抱っこで眠ってしまい、心配になり緊急電話相談で紹介された脳外科を受診しました。
その際に目が覚め、キョロキョロと周りを見まわし先生とも目があったため、脳は大丈夫だろうと言われ24時間様子を見てみてくださいと帰されました。
帰ってからグズグズが多いものの、たまにいつも通り笑って遊んだりもしますが、4日前に38度の熱が出ており鼻水が出て鼻詰まりもあるため、ミルクが1回で多く飲めず今日1日のミルクのトータルがとても少ないのに、4時間近く経ってもミルクを飲みたがりません。
大泣きしてミルクは飲まず、そのまま眠ってしまいました。
明日、もう一度病院へいくべきでしょうか?
それとも普段と変わらなければ、ミルクの飲みが少なくても行かなくてもいいのでしょうか。
明日が日曜日というのもあり、いつもの小児科ではないため悩んでいます。
不安で相談しました。
今日の19時半ごろ、ベビーゲートごと歩行器のまま7ヶ月の子供が階段から落下してしまいました。
一瞬泣かず、抱き上げた直後に泣き出しました。
眠かったのもあり、目の下や鼻に傷がつき鼻血まだていたのに、そのまま抱っこで眠ってしまい、心配になり緊急電話相談で紹介された脳外科を受診しました。
その際に目が覚め、キョロキョロと周りを見まわし先生とも目があったため、脳は大丈夫だろうと言われ24時間様子を見てみてくださいと帰されました。
帰ってからグズグズが多いものの、たまにいつも通り笑って遊んだりもしますが、4日前に38度の熱が出ており鼻水が出て鼻詰まりもあるため、ミルクが1回で多く飲めず今日1日のミルクのトータルがとても少ないのに、4時間近く経ってもミルクを飲みたがりません。
大泣きしてミルクは飲まず、そのまま眠ってしまいました。
明日、もう一度病院へいくべきでしょうか?
それとも普段と変わらなければ、ミルクの飲みが少なくても行かなくてもいいのでしょうか。
明日が日曜日というのもあり、いつもの小児科ではないため悩んでいます。
不安で相談しました。
2024/9/28 23:43
ゆっちさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
ご心配なエピソードがありましたね。階段からの落下は、大変ご不安な夜でしたね。
その後経過はいかがでしょうか?
発熱もあるご様子でしたが、頭部外傷と発熱は関連性は薄いかもしれません。骨折などの外傷を伴うと、発熱することがあります。
いずれにせよ、念のために、明日受診なされた方が安心と思います。
どうぞお大事になされてくださいね。
ご相談くださりありがとうございます。
ご心配なエピソードがありましたね。階段からの落下は、大変ご不安な夜でしたね。
その後経過はいかがでしょうか?
発熱もあるご様子でしたが、頭部外傷と発熱は関連性は薄いかもしれません。骨折などの外傷を伴うと、発熱することがあります。
いずれにせよ、念のために、明日受診なされた方が安心と思います。
どうぞお大事になされてくださいね。
2024/9/29 21:39
ゆっち
4歳9カ月
朝起きてミルクもたくさん飲み、離乳食も食べてくれました!今日一日元気だったので安心しました。返信ありがとうございました!
2024/9/29 23:28
お返事ありがとうございます。
よかったですね!
とは言え、何かあればすぐに再診なされてくださいね。
またよかったらご利用くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
よかったですね!
とは言え、何かあればすぐに再診なされてくださいね。
またよかったらご利用くださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/30 16:34
相談はこちら
4歳9カ月の注目相談
4歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら