閲覧数:329
高熱による脳症の可能性について
あや
こんにちは。
2歳4ヶ月の男の子についてです。
24〜26日38.5〜40.6の高熱が続きました。
高熱による脳へのダメージが気になり、脳症を起こしている可能性はないか?と不安になってしまいご相談させていただきました。
高熱以外の症状はなく、27日に解熱しましたが、28日の朝から顔と体中に発疹が出ています。さらに今までになく不機嫌で、泣き叫び、少し機嫌よくなったかなと思うと、また急にスイッチが入りただ泣き叫ぶ状況です。
25日と27日にそれぞれ別の小児科を受診しましたが、インフルコロナ陰性で感染症を疑う所見はなく、どちらも風邪との診断でした。
以上のことから、診断を受けたわけではないですが突発性発疹ではないかと思っています。
高熱が出ている際、解熱剤をうまく飲ませることができず、40度前後の熱が出ている状態が続きました。お茶を吐き戻すことも2回ほどあり、下痢も1回ありました。意識障害とまではいきませんが、一点を見つめてぼーっとすることもありました。昨日今日と寝ていることが多いようにも感じています。そして歩き方もいつもより不自然なように感じます。
体調不良で体力を消耗してのことかと思っていましたが、脳症によるものの可能性もあるのかと思ってしまいました。
これは今一度上記を伝え受診すべきか、それとも様子見でいいのか判断に迷っています。
こういう場合、こういう症状があったら、など受診した方がいい目安がありましたら助言頂ければと思います。よろしくお願い致します。
2歳4ヶ月の男の子についてです。
24〜26日38.5〜40.6の高熱が続きました。
高熱による脳へのダメージが気になり、脳症を起こしている可能性はないか?と不安になってしまいご相談させていただきました。
高熱以外の症状はなく、27日に解熱しましたが、28日の朝から顔と体中に発疹が出ています。さらに今までになく不機嫌で、泣き叫び、少し機嫌よくなったかなと思うと、また急にスイッチが入りただ泣き叫ぶ状況です。
25日と27日にそれぞれ別の小児科を受診しましたが、インフルコロナ陰性で感染症を疑う所見はなく、どちらも風邪との診断でした。
以上のことから、診断を受けたわけではないですが突発性発疹ではないかと思っています。
高熱が出ている際、解熱剤をうまく飲ませることができず、40度前後の熱が出ている状態が続きました。お茶を吐き戻すことも2回ほどあり、下痢も1回ありました。意識障害とまではいきませんが、一点を見つめてぼーっとすることもありました。昨日今日と寝ていることが多いようにも感じています。そして歩き方もいつもより不自然なように感じます。
体調不良で体力を消耗してのことかと思っていましたが、脳症によるものの可能性もあるのかと思ってしまいました。
これは今一度上記を伝え受診すべきか、それとも様子見でいいのか判断に迷っています。
こういう場合、こういう症状があったら、など受診した方がいい目安がありましたら助言頂ければと思います。よろしくお願い致します。
2024/9/28 22:58
あやさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが高熱を出されていたのですね。
読ませていただき、解熱後に発疹が見られていたということなので、突発性発疹の可能性はありそうに感じました。
お熱が出る期間としても4日前後が多いと思います。
お熱が出ている間の様子も気になっておられるのですね。
高熱がこれだけ続いていたようなので、やはり体力は消耗すると思います。
よく寝ていることも多いかとは思います。
起きている時の様子も気になりますか?
明らかに意識障害を起こしていると感じられたり、痙攣を起こしていたこともあるようでしたら、やはり早めに受診をされる方がいと思います。
筋力も多少落ちていることはあるかもしれません。
こちらでは、はっきりとしたことはわからないのですが、脳症を疑っておられることもあるようでしたら、その旨を先生にもお伝えいただきご相談いただくのがいいと思いますよ。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが高熱を出されていたのですね。
読ませていただき、解熱後に発疹が見られていたということなので、突発性発疹の可能性はありそうに感じました。
お熱が出る期間としても4日前後が多いと思います。
お熱が出ている間の様子も気になっておられるのですね。
高熱がこれだけ続いていたようなので、やはり体力は消耗すると思います。
よく寝ていることも多いかとは思います。
起きている時の様子も気になりますか?
明らかに意識障害を起こしていると感じられたり、痙攣を起こしていたこともあるようでしたら、やはり早めに受診をされる方がいと思います。
筋力も多少落ちていることはあるかもしれません。
こちらでは、はっきりとしたことはわからないのですが、脳症を疑っておられることもあるようでしたら、その旨を先生にもお伝えいただきご相談いただくのがいいと思いますよ。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/29 15:21
あや
2歳4カ月
お返事遅くなり申し訳ありません。
その後の様子を注意して見ていましたが、歩き方も戻り、普段の様子も戻ってきているように感じます。
また気になることがあれば受診しようと思います。
助言ありがとうございました!
初めてこちらを利用させていただきましたが、丁寧にご対応頂き、不安が軽減されました!
その後の様子を注意して見ていましたが、歩き方も戻り、普段の様子も戻ってきているように感じます。
また気になることがあれば受診しようと思います。
助言ありがとうございました!
初めてこちらを利用させていただきましたが、丁寧にご対応頂き、不安が軽減されました!
2024/10/7 8:43
相談はこちら
2歳4カ月の注目相談
2歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら