おすわりから後頭部壁に打つ

あすまる
もう少しで生後10ヶ月です。
お座りが好きでよくやってます。ベビーサークルでメッシュ生地のものを使ってます。
先程おすわりから倒れて間に合わなく後頭部を壁にぶつけました。後頭部全部ではなくて、はっきりと覚えてませんが後頭部の斜め?でした。 
すごい音がしたわけではないのですがゴンと音がしました。
本人は泣かないでにこにこです。様子見するしかないのはわかりますが泣かないでにこにこなのは気づいてないのでしょうか?
大丈夫なのでしょうか。フローリングで寝返り転がっ時は泣いたのに泣かないのがわかりません。
よろしくお願いします。

2024/9/28 21:35

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお座りから後頭部を壁に売っていたのですね。
泣かずにいたということなので、音の割にそこまでん衝撃ではなかったのかもしれませんね。
そしてもしかするとこのまま倒れたら、頭を打つことをなんとなく感じていたこともあるのかもしれません。

引き続き機嫌や飲みの様子、吐き戻しを繰り返すようなことはないか、ぶつけたであろう場所が晴れてくるなどないかもみていただくといいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/28 21:50

あすまる

0歳9カ月
ありがとうございます。
たまたまかもしれませんが、頭打った後には寝付きが早かったりよく寝たりとかあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2024/9/28 22:46

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、こんにちは
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

頭を打った後の寝つきが早いことについてですが、ぐったりとしている様子がありましたら、早いこともあるかもしれません。
その後、特に普段と変わりなく過ごされているようでしたら、問題はないのかなとは思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/9/29 14:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家