閲覧数:234
悪露について
しらたま
いつもこちらの質問箱にはお世話になっております
現在生後3週の赤ちゃんを母乳で育ててます
10日目ぐらいから悪露は少なくなり、黄色っぽいものになりましたが、ここ一週間ぐらい赤色のが混ざるようになってきました
最初は薄い赤で翌日に続かなかったので様子を見ていました。
しかし最近連日になってきたり、色も少し濃くなってきました。
産後すぐと同じような尿漏れのようなどっと出る感じがしてトイレに行くと鮮血に近いもの出ていました。(単に尿漏れかもしれませんが)
塊はありません。
特に体調不良はなく、里帰りしているのでほぼ育児しかしておりません。
子どもも比較的よく寝る方だと思うのでそこまで無理もしておりません。
産院からはいつまでも出血が続いたり、塊が出たら連絡してとは言われていますが、普通がわからないので受診すべきか悩んでいます。
よろしくお願いします
現在生後3週の赤ちゃんを母乳で育ててます
10日目ぐらいから悪露は少なくなり、黄色っぽいものになりましたが、ここ一週間ぐらい赤色のが混ざるようになってきました
最初は薄い赤で翌日に続かなかったので様子を見ていました。
しかし最近連日になってきたり、色も少し濃くなってきました。
産後すぐと同じような尿漏れのようなどっと出る感じがしてトイレに行くと鮮血に近いもの出ていました。(単に尿漏れかもしれませんが)
塊はありません。
特に体調不良はなく、里帰りしているのでほぼ育児しかしておりません。
子どもも比較的よく寝る方だと思うのでそこまで無理もしておりません。
産院からはいつまでも出血が続いたり、塊が出たら連絡してとは言われていますが、普通がわからないので受診すべきか悩んでいます。
よろしくお願いします
2024/9/28 14:10
しらたまさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
産後の悪露についてですね。
悪露が落ち着いてきたところで、再び出血がみられるようになったのですね。1番考えられるのは、やはり子宮の中に溜まった悪露の残りが出ているのだと思います。悪露の終わりかけで、再び鮮血が見られることもありますよ。お腹の痛みやナプキンがいっぱいになるほどの出血がなければ、少しご様子を見ていただいて良いように思いますが、やはり何日もダラダラと続いたり、塊が出る、悪露が臭う、下腹部痛があるなどの症状があれば、一度婦人科でご相談なさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
産後の悪露についてですね。
悪露が落ち着いてきたところで、再び出血がみられるようになったのですね。1番考えられるのは、やはり子宮の中に溜まった悪露の残りが出ているのだと思います。悪露の終わりかけで、再び鮮血が見られることもありますよ。お腹の痛みやナプキンがいっぱいになるほどの出血がなければ、少しご様子を見ていただいて良いように思いますが、やはり何日もダラダラと続いたり、塊が出る、悪露が臭う、下腹部痛があるなどの症状があれば、一度婦人科でご相談なさってくださいね。
2024/9/29 13:15
しらたま
妊娠43週
回答ありがとうございます
今日も少し出血していたのであと数日様子を見て続くようなら産院に連絡してみようと思います
今日も少し出血していたのであと数日様子を見て続くようなら産院に連絡してみようと思います
2024/9/29 18:29
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら