閲覧数:1,190
27週6日の現在の胎動について
鈴蘭
25週辺りから胎動カウンターをしています。大体15〜20分で10回のカウントが今まで出来ていましたが、昨日から2回図っても4,50分経っても10回終わらなかったので、病院受診したところ、心臓もちゃんと動いてるから大丈夫と言われました。
ですが今日も、動かないわけではないのですが、いつもより動きが少なくて心配です。
具体的に動きが少ないと思う理由は、今までお腹を触っていなくてもドシンとかウニョウニョいう大きい胎動を感じていましたが、昨日今日と横になってお腹を触っていないと動きを感じない、また普段よりも動きが少ないという感じで弱いように思います。
その場合でも動いていれば大丈夫なものなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ですが今日も、動かないわけではないのですが、いつもより動きが少なくて心配です。
具体的に動きが少ないと思う理由は、今までお腹を触っていなくてもドシンとかウニョウニョいう大きい胎動を感じていましたが、昨日今日と横になってお腹を触っていないと動きを感じない、また普段よりも動きが少ないという感じで弱いように思います。
その場合でも動いていれば大丈夫なものなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
2024/9/28 13:22
鈴蘭さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
胎動が弱いとお感じになることがあるのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事できず申し訳ありません。その後の胎動のご様子はいかがでしょうか?
赤ちゃんが大きくなってくると、子宮の中の動くスペースが限られてくることで、少し胎動の動き方が変化してくると感じることはよくありますよ。ですが、基本的には、胎動は無くなったり、弱くなったりすることはありません。1時間に10回ほど動いているのが通常です。一度受診をなさって、特に異常がないと言われたのでしたら、例えばお子さんの今の位置によって、胎動が今までと異なるように感じることもあるかもしれません。ですが、やはり胎動が弱い自覚がおありでしたら、再度おかかりつけの産婦人科でご相談なさった方が安心かと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
胎動が弱いとお感じになることがあるのですね。
ご心配なところ、タイムリーにお返事できず申し訳ありません。その後の胎動のご様子はいかがでしょうか?
赤ちゃんが大きくなってくると、子宮の中の動くスペースが限られてくることで、少し胎動の動き方が変化してくると感じることはよくありますよ。ですが、基本的には、胎動は無くなったり、弱くなったりすることはありません。1時間に10回ほど動いているのが通常です。一度受診をなさって、特に異常がないと言われたのでしたら、例えばお子さんの今の位置によって、胎動が今までと異なるように感じることもあるかもしれません。ですが、やはり胎動が弱い自覚がおありでしたら、再度おかかりつけの産婦人科でご相談なさった方が安心かと思いますよ。
2024/9/29 12:58
鈴蘭
妊娠29週
次の日も胎動は弱かったのですが、翌々日よりまた元気に動き出して、妊婦健診でも問題ありませんでした。
早々にご回答頂き、ありがとうございました。
早々にご回答頂き、ありがとうございました。
2024/10/8 16:19
相談はこちら
妊娠27週の注目相談
妊娠28週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら