閲覧数:344

お風呂
アヒル
以前から乳児湿疹でお肌が荒れてしまい 私もしっかり洗って保湿!と思って必死でした💦 しかしお風呂でよく動くようになり仕方なくベビーチェアで頭と顔を洗っていました しっかり洗って泡を落として!と顔にお湯をかけてしまいました 一瞬を数回… 本人はぷはぁ!となって嫌がって泣いていました でも、ママはお肌の為にと必死でした すると今までお風呂であまり顔を洗う時以外は泣かなかったのに 最近はシャワーを身体にかけると泣くように 今日はお風呂で少ししたらギャン泣き やばい💦お風呂を嫌がる子にだけはしたくなかったので💦 ほんと後悔…ここ2日ほど前からは顔にお湯をかけずガーゼで洗うようにしていますがギャン泣きです😰やってしまった 今のうちに桶でソロソロかけて新生児の頃のような方法でやり直していますがトラウマみたいになっちゃったのでしょうか
この後もずっと泣かれるのでしょうか
この後もずっと泣かれるのでしょうか
2020/10/20 22:20
アヒルさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお風呂でシャワーがかかるようになると泣き出すようになってしまったのですね。
お顔にお湯がかかってしまったにがやはりとても怖かったのかなと思います。大人でも突然同じようなことになると怖くなってしまうと思います。
引き続きガーゼをひたひたにしていただきながら慣らしてあげていただくといいと思いますよ。そしてアヒルさんも構えすぎないように、お子さんがまた慣れてくれることを信じていただきながらお風呂に入れてあげていただけたらと思います。
不安な気持ちで入れてあげたりすると伝わってしまうと思いますので、よかったら少し意識をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお風呂でシャワーがかかるようになると泣き出すようになってしまったのですね。
お顔にお湯がかかってしまったにがやはりとても怖かったのかなと思います。大人でも突然同じようなことになると怖くなってしまうと思います。
引き続きガーゼをひたひたにしていただきながら慣らしてあげていただくといいと思いますよ。そしてアヒルさんも構えすぎないように、お子さんがまた慣れてくれることを信じていただきながらお風呂に入れてあげていただけたらと思います。
不安な気持ちで入れてあげたりすると伝わってしまうと思いますので、よかったら少し意識をしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/20 23:49

アヒル
0歳4カ月
ずっと泣かれるのかと思ってしまい不安になっていました
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/10/21 8:51
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら