閲覧数:272
来客の断り方
くらん
よろしくお願いします。
義妹が、保育士をしているのですが、子供に会いたいと言ってくれていて、来月来る予定になっています。
ですが、保育士という職業なので、まわりの保育園では、手足口病やマイコプラズマ肺炎が流行っていると聞き、少し怖いな…と思っています。
何かいい方法などは、ありませんでしょうか?
(つい最近知り、旦那のみが話をしていて私は、話に入っていませんでした。決定後の報告です)
義妹が、保育士をしているのですが、子供に会いたいと言ってくれていて、来月来る予定になっています。
ですが、保育士という職業なので、まわりの保育園では、手足口病やマイコプラズマ肺炎が流行っていると聞き、少し怖いな…と思っています。
何かいい方法などは、ありませんでしょうか?
(つい最近知り、旦那のみが話をしていて私は、話に入っていませんでした。決定後の報告です)
2024/9/27 19:37
くらんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
義理の妹さんは保育士さんをされているのですね。
お子さんに会いたいと言ってくださっているのですね。
妹さんは普段から小さなお子さんとたくさん触れ合っていて、その分とても鍛えられていると思います。
すぐに風邪をひいたりはしないこともあると思います。
その妹さんと触れ合いの機会が持てることで、ご心配なことが出てくることもあるかもしれませんが、妹さんについている常在菌が守ってくれることもあるかもしれません。
考え方によっては、いい面もあるのではと思いましたが、親御さんがご心配な時には、旦那さんにまずご相談いただき、断ってもらうのもいいのではないかなと思いますよ。
旦那さんに思っておられることを伝えられてみるのもいいと思います。
妹さんに何か職場で流行っているものがあるようであれば、時期を見てもらえないかとご相談をされてみるのもいいように思います。
そのように理由を伝えられたら、妹さんもわかってくださるのではとも思いました。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
義理の妹さんは保育士さんをされているのですね。
お子さんに会いたいと言ってくださっているのですね。
妹さんは普段から小さなお子さんとたくさん触れ合っていて、その分とても鍛えられていると思います。
すぐに風邪をひいたりはしないこともあると思います。
その妹さんと触れ合いの機会が持てることで、ご心配なことが出てくることもあるかもしれませんが、妹さんについている常在菌が守ってくれることもあるかもしれません。
考え方によっては、いい面もあるのではと思いましたが、親御さんがご心配な時には、旦那さんにまずご相談いただき、断ってもらうのもいいのではないかなと思いますよ。
旦那さんに思っておられることを伝えられてみるのもいいと思います。
妹さんに何か職場で流行っているものがあるようであれば、時期を見てもらえないかとご相談をされてみるのもいいように思います。
そのように理由を伝えられたら、妹さんもわかってくださるのではとも思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/28 9:38
くらん
0歳5カ月
ありがとうございます。
断る事ばかり考えていましたが、いい面もあると知れて、もう少し考えてみようかな?と思います。
とても、勉強になりました!
ありがとうございます。
断る事ばかり考えていましたが、いい面もあると知れて、もう少し考えてみようかな?と思います。
とても、勉強になりました!
ありがとうございます。
2024/9/28 18:16
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら