閲覧数:267

2歳3ヶ月のトマトの量について

まつ
初めまして。宜しくお願いいたします。
早速ご相談失礼致します。
 2歳3ヶ月の息子 ですが、幼児食が始まった1歳半頃からトマトが大好きでほぼ毎日中玉トマト約2個食べます(お昼ご飯と夕飯に分けてという感じです)。ミディトマトの時は一食につき2〜3個食べます。食べる時は小さく切って生で食べます。 その割にケチャップはそこまで食べないです。
トマトがない日も「トマトたべたい」と言うほど好きなのでつい買ってしまいます…。
さすがに食べ過ぎではないかと心配です。
この月齢の場合中玉トマト何個まで等ありますか?

2024/9/27 17:38

小林亜希

管理栄養士
まつさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
2歳3か月のお子さんのトマトの量についてお悩みなのですね。

トマト大好きで、「食べたい」とアピールがあるとのこと、可愛らしい様子が目に浮かびます。

トマトに含まれる栄養分は、必要量以外は体外に排出されやすいです。過剰症の心配はありません。
ただ、トマトが多い=他の野菜の摂取頻度が下がる、他の野菜の摂取量が減ってしまうというのが心配なところであると思います。
1回量を少なめにして、他の野菜の摂取を促していけると安心ではあるかと思います。
よろしくお願いします。

2024/9/30 11:07

まつ

2歳3カ月
お忙しい中、ご返信をいただきありがとうございます!

まず、必要量以外は排出されやすいとの事、ほっとしました。 
確かにトマトが好きすぎて他の野菜はトマト程食べないかもしれません。野菜は今の所何でも食べるので、教えていただいたようにトマトの一回の量を少な目にして、他の野菜を食べる様促してみようと思います!

心配だったので安心しました。ありがとうございました! 

2024/9/30 20:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家