赤ちゃんがなかなか上に上がってきません

はは
いつもお世話になってます。

妊娠27週5日目になりますが、なかなかお腹が上の方まで上がってこず、おへその下の方ばかりが大きくなります。

週数アドバイスなどではおへその上まで上がってくる時期なはずなんですが、問題ないでしょうか?
(健診では子宮頸管の長さは十分だと言われています)

このまま下の方ばかりが大きくなると早産の危険性が高まったりしますでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

2024/9/27 15:12

宮川めぐみ

助産師
ははさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の膨らみが下の方ばかり大きくなっているのですね。
健診では特に頚管長が短くなっている、切迫早産の兆候など指摘をされているわけではないということなので、骨盤の大きさや赤ちゃんの体勢が影響していることもあるのかなとも思いました。
お腹の膨らみ方も個人差があります。
ははさんの姿勢も関係してくることもあるかもしれません。

妊婦さんによっては、下の方ばかり大きくなっていて、特に切迫早産もなく順調に経過をされることもあります。

産院でもご相談いただけたらと思います。
実際の状況を見て、何かアドバイスをくださるかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/27 23:12

はは

妊娠27週
ありがとうございます!

元から胃下垂なのと、猫背気味、座る時間が長いのに骨盤が寝たようなスマホ座りをすることが多いので筋力が足らず、全体的に下垂していることもあるかもしれないと思いました。

赤ちゃんも常に逆子と言われているので逆子体操も兼ねてストレッチも取り入れてみるようにします。
次の健診時に産院でも一応相談してみます!

2024/9/28 0:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家