閲覧数:494
ミルク以外の飲み物
あや
生後6ヶ月になるちょっと前から離乳食を始めて今日で14日目なのですが、麦茶を飲ませるタイミングがわからずまだ飲ませていません。
生後1ヶ月で私の持病の関係で完ミに切り替えたのですが、そろそろミルクに飽きてきたのかミルクの量も安定せず、もし麦茶を与えてしまったらますますミルクを飲まなくなりそうという心配があります。
麦茶は離乳食の際になるべく飲ませた方が良いですか?
生後1ヶ月で私の持病の関係で完ミに切り替えたのですが、そろそろミルクに飽きてきたのかミルクの量も安定せず、もし麦茶を与えてしまったらますますミルクを飲まなくなりそうという心配があります。
麦茶は離乳食の際になるべく飲ませた方が良いですか?
2024/9/27 13:41
あやさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんのミルク以外の飲み物についてお悩みなのですね。
ミルク量の確保が難しい状況で、麦茶を飲ませることでさらに、ミルク量が減ってしまう心配があるとのことですね。
食事量・ミルク量を確保することが第一優先と考えていきましょう。
麦茶は離乳食時ではなくても、離乳食やミルクの前を避けて、お散歩後、お風呂後などにちょっと練習していく形で大丈夫です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんのミルク以外の飲み物についてお悩みなのですね。
ミルク量の確保が難しい状況で、麦茶を飲ませることでさらに、ミルク量が減ってしまう心配があるとのことですね。
食事量・ミルク量を確保することが第一優先と考えていきましょう。
麦茶は離乳食時ではなくても、離乳食やミルクの前を避けて、お散歩後、お風呂後などにちょっと練習していく形で大丈夫です。
よろしくお願いします。
2024/9/27 17:13
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら