閲覧数:168
ミルクの水
paru
こんにちは!
2人目を9/19に出産し、母乳とミルク混合で育児しています。
9/24に退院して自宅に帰り、その日から作るミルクの水が硬水だった事に先ほど気付きました。
つまり3日ほど硬水の水を飲ませていた事になります…
退院してから、ミルクの後オエッとする仕草がよく見られるなと思っていました。
母乳の後にミルクをするので(+あまり母乳の出が良くないので)飲ませる量は少ない30〜40程で、飲ませ過ぎってほどじゃないと思ったので、ゲップがまだ出そうなのかなとか思っていました。
水が影響していたのでしょうか…
赤ちゃんは大丈夫でしょうか…
よろしくお願いします。
2人目を9/19に出産し、母乳とミルク混合で育児しています。
9/24に退院して自宅に帰り、その日から作るミルクの水が硬水だった事に先ほど気付きました。
つまり3日ほど硬水の水を飲ませていた事になります…
退院してから、ミルクの後オエッとする仕草がよく見られるなと思っていました。
母乳の後にミルクをするので(+あまり母乳の出が良くないので)飲ませる量は少ない30〜40程で、飲ませ過ぎってほどじゃないと思ったので、ゲップがまだ出そうなのかなとか思っていました。
水が影響していたのでしょうか…
赤ちゃんは大丈夫でしょうか…
よろしくお願いします。
2024/9/27 12:06
paruさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
お子さんへの調乳に、硬水を使用されていたことに気づかれたのですね。
気づかれた時には、とても驚かれたと思います。
硬水になると味が多少変わりますので、そのためオエっとして見せていたのかもしれませんね。
お腹が痛くなったり、うんちがゆるさが増すことがありますが、特に機嫌の悪さが目だったり、うんちの出方に変化を感じられることがなかったら、様子を見て頂くのでいいように思いますよ。
ご心配な時には、産院にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
まずはご出産おめでとうございます☺︎
お子さんへの調乳に、硬水を使用されていたことに気づかれたのですね。
気づかれた時には、とても驚かれたと思います。
硬水になると味が多少変わりますので、そのためオエっとして見せていたのかもしれませんね。
お腹が痛くなったり、うんちがゆるさが増すことがありますが、特に機嫌の悪さが目だったり、うんちの出方に変化を感じられることがなかったら、様子を見て頂くのでいいように思いますよ。
ご心配な時には、産院にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/27 22:25
paru
4歳5カ月
早速ご回答頂きありがとうございます!
そうなんですね!
今のところは変わった事はないと思います。
少しホッとしました…
水道水の方が安全だとかネットで見たのですが、やはりそうなのでしょうか?
賃貸なのでなんか抵抗があって…
そうなんですね!
今のところは変わった事はないと思います。
少しホッとしました…
水道水の方が安全だとかネットで見たのですが、やはりそうなのでしょうか?
賃貸なのでなんか抵抗があって…
2024/9/27 22:45
paruさん、お返事をどうもありがとうございます。
水道水もしっかりと10分ほど沸騰をさせてからご使用いただくと安心とされていますよ。
しかし抵抗があるようでしたら、市販のミネラルウォーターであれば良いと思います。
日本で採水されているものであれば、基本的に軟水が多いと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
水道水もしっかりと10分ほど沸騰をさせてからご使用いただくと安心とされていますよ。
しかし抵抗があるようでしたら、市販のミネラルウォーターであれば良いと思います。
日本で採水されているものであれば、基本的に軟水が多いと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/27 23:01
paru
4歳5カ月
ありがとうございます!
いつも買ってるミネラルウォーターは軟水なのですがたまたまなくて硬水を買っていたようです。
次から硬水軟水を必ず確認するようにします。
お忙しい中本当にありがとうございました!
いつも買ってるミネラルウォーターは軟水なのですがたまたまなくて硬水を買っていたようです。
次から硬水軟水を必ず確認するようにします。
お忙しい中本当にありがとうございました!
2024/9/28 2:19
相談はこちら
4歳5カ月の注目相談
4歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら