閲覧数:366
歯磨きについて
なっちょ
いつもお世話になっております。
現在1歳3ヶ月の娘ですが、なかなか歯磨きをうまくさせてもらえません。
上下4本ずつ歯が生えていますが、今はまだ歯磨きシートを使っています。
歯を磨こうと口に指を入れるとそのまま吸い付いて噛んで離してくれません。
ちょっと粘って磨こうとすると嫌がって去っていきます。
歯磨きの絵本も買って読んでみましたがいまいちわかってもらえてない気がします。
なにかいい対策はありますか?
また歯磨きシートから歯ブラシに変えるタイミングと変える月齢も教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
現在1歳3ヶ月の娘ですが、なかなか歯磨きをうまくさせてもらえません。
上下4本ずつ歯が生えていますが、今はまだ歯磨きシートを使っています。
歯を磨こうと口に指を入れるとそのまま吸い付いて噛んで離してくれません。
ちょっと粘って磨こうとすると嫌がって去っていきます。
歯磨きの絵本も買って読んでみましたがいまいちわかってもらえてない気がします。
なにかいい対策はありますか?
また歯磨きシートから歯ブラシに変えるタイミングと変える月齢も教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
2024/9/26 22:04
なっちょさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの歯磨きについてですね。
歯磨きシートで磨くことに慣れてきたら、ブラシにして頂くのでいいですよ。
なので月齢的にも、ブラシに変えていただいていいと思いますよ。
歯磨きをされる時に、娘さんの唇を内側に巻き込み、歯に少しかぶさるような状態にされてみると噛まなくなりますよ。
上下のどちらかを磨いて頂くといいですよ。
少しでも磨かせてもらえたら、よくよく褒めて頂くといいと思います。
あとは、わたしの子どもでやって良かったことになりますが、好きなぬいぐるみがいたら、その子が磨いてくれるというていで、ぬいぐるみにブラシを持ってもらうようにしながら磨いてあげるのも良かったです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの歯磨きについてですね。
歯磨きシートで磨くことに慣れてきたら、ブラシにして頂くのでいいですよ。
なので月齢的にも、ブラシに変えていただいていいと思いますよ。
歯磨きをされる時に、娘さんの唇を内側に巻き込み、歯に少しかぶさるような状態にされてみると噛まなくなりますよ。
上下のどちらかを磨いて頂くといいですよ。
少しでも磨かせてもらえたら、よくよく褒めて頂くといいと思います。
あとは、わたしの子どもでやって良かったことになりますが、好きなぬいぐるみがいたら、その子が磨いてくれるというていで、ぬいぐるみにブラシを持ってもらうようにしながら磨いてあげるのも良かったです。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/27 14:06
なっちょ
1歳3カ月
ありがとうございます。
試しにやってみます。
試しにやってみます。
2024/9/27 21:31
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら