閲覧数:385

寝返りで枕からズレてしまう

ゆか
ご相談させてください。
現在生後5ヶ月半の女の子についてです。
4ヶ月から寝返りをするようになり、夜は寝返り防止ベルトをつけて寝させています。寝返りをしようと体を左右に向けている際に枕から頭がズレ落ちてしまいます。
首も90度くらい曲がってからだも海老反り状態になって寝ている時があります。まだ寝返り返りができないため寝返りすると起きてしまったり、寝返りして疲れてくると顔を横に向けずにベッドに顔を伏せてしまうため窒息が怖く、寝返り防止ベルトは怖くて外せないのですが、枕無しで寝かせていても問題ないでしょうか。枕なしだと絶壁になるのも心配で外さずにいます。

2024/9/26 2:02

在本祐子

助産師

ゆか

0歳5カ月
ご返答ありがとうございます!
やはり寝返り防止ベルトなどのグッズの使用もいつまで使用するのか、子供の成長・発育を考えると悩んでいるところです。
昼間はリビングで寝返り防止グッズは使用せず寝かせているので、寝返り返りの練習もやっていこうと思います。
また、現在は夜ベビーベッドね寝かせているため、枕や寝返り防止ベルトを使用せず、周りに何も置かずに寝かせてみることも、見守りながらやってみようと思います。
ありがとうございました。
また何かあればご相談させていただければと思います。
よろしくお願いします。

2024/9/27 9:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家