閲覧数:404

絵本について

yuu
1歳7ヶ月の息子がいます。

6ヶ月ごろから絵本の読み聞かせ、積み木を出していますが、その頃から全く絵本と積み木に興味がなく、今もなおそれは変わりません。

歩くことが楽しいのかボールを持ちながら部屋中を歩き回ってます(他の部屋にも行き探索しておりそれは好きにやらせています)また、ワイヤーにボール?がハマっているものを指先でつまんで移動させるおもちゃも好きでよく遊んでいます。

1歳半検診で、指差し、積み木を積む項目が出来ず再検査になり(歩行も基準より遅めでした)その際に、指差しは絵本を読みながら…積み木は積むのを見せながら…と説明を受けました。

これまでやって来ましたが、本人が興味なくそれでもまだ続けるべきなのか、と悩んでおります。
(検診では根気強くやっていきましょうと言われました)

8ヶ月の娘もいますが、娘は絵本に興味があり見て笑っていますし、子供それぞれと思っていましたが、検診でも色々と言われたので何が正解で何が良いのかよくわからなくなってしまいました。

アドバイスいただけたら嬉しいです。

2024/9/25 22:02

宮川めぐみ

助産師

yuu

1歳7カ月
早い丁寧なご回答、ありがとうございます。

息子に様子を見せてみようと思います。

2024/9/25 23:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家