閲覧数:144
赤ちゃんの過ごす場所
まーたん
赤ちゃんの過ごす場所についてです
夜間はベッドの上で
日中はロトトクッションか、バウンサーの上で過ごしてるのですが
日中もまっ平らな所で過ごした方が良いでしょうか?
吐き戻しは多いです
夜間はベッドの上で
日中はロトトクッションか、バウンサーの上で過ごしてるのですが
日中もまっ平らな所で過ごした方が良いでしょうか?
吐き戻しは多いです
2024/9/25 21:19
まーたんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの過ごす場所についてですね。
吐き戻しが多いということなのですが、そばにいたり、目の前にいてあげられる間だけでも、床の上でゴロゴロできる時間を設けてあげて頂くといいと思います。
そうして発達を促すきっかけとなる時間を増やして頂くと、運動発達が促されるのに加え、腹筋なども鍛えられるようになりますので、吐き戻しも変わってくることはあるかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの過ごす場所についてですね。
吐き戻しが多いということなのですが、そばにいたり、目の前にいてあげられる間だけでも、床の上でゴロゴロできる時間を設けてあげて頂くといいと思います。
そうして発達を促すきっかけとなる時間を増やして頂くと、運動発達が促されるのに加え、腹筋なども鍛えられるようになりますので、吐き戻しも変わってくることはあるかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/25 22:38
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら