閲覧数:212
母乳が出なくなった。
なるみ
お世話になっております。
9月で7ヶ月になった赤ちゃんがいます。
先月母乳の件でご相談させて頂いたのですが、
その後、搾乳しても母乳が出なくなってしまいました。
赤ちゃんもお乳をくわえることを嫌がってしまいます。
搾乳の回数を増やせば、また母乳が出るように
なるのでしょうか??
また、この月齢で卒乳は早いでしょうか??
(ちなみに離乳食は2回、朝とお昼に食べています。)
御助言を頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
9月で7ヶ月になった赤ちゃんがいます。
先月母乳の件でご相談させて頂いたのですが、
その後、搾乳しても母乳が出なくなってしまいました。
赤ちゃんもお乳をくわえることを嫌がってしまいます。
搾乳の回数を増やせば、また母乳が出るように
なるのでしょうか??
また、この月齢で卒乳は早いでしょうか??
(ちなみに離乳食は2回、朝とお昼に食べています。)
御助言を頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
2024/9/25 17:09
なるみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳が出なくなっているのですね。
搾乳をされていたのですね。
頻度はわからないのですが、可能な限り刺激を増やすように絞ってみて頂くといいと思いますよ。
分泌に変化が出てくるかもしれません。
1歳までは、母乳やミルクからの栄養は必要とされていますので、おっぱいを終わりにされてもミルクは引き続き飲ませていただけたらと思います。
前回、息子さんはミルクは飲んでくれていたということなので、ミルクを今後あげて頂くのでもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳が出なくなっているのですね。
搾乳をされていたのですね。
頻度はわからないのですが、可能な限り刺激を増やすように絞ってみて頂くといいと思いますよ。
分泌に変化が出てくるかもしれません。
1歳までは、母乳やミルクからの栄養は必要とされていますので、おっぱいを終わりにされてもミルクは引き続き飲ませていただけたらと思います。
前回、息子さんはミルクは飲んでくれていたということなので、ミルクを今後あげて頂くのでもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/25 20:26
なるみ
0歳7カ月分かりました!
搾乳の回数を増やして様子を見ようと思います。
また、引き続きミルクもあげようと思います。
お返事ありがとうございました。
2024/9/26 12:37
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら