閲覧数:380
足の開き 左右差
bickey
現在4ヶ月でもうすぐ5ヶ月になるのですが、先月くらいから仰向けやうつ伏せで寝ているときの足の開き具合に左右差があるため股関節脱臼なのではないかと心配しています。
右足が伸びたり、力が入ると内股になったりするのですが、特に股関節が鳴るなどの症状はなく、シワの数やシワの場所にはほとんど差がありません。
チャイルドシートに乗せた時にも右足が伸びていますが、ベビーカーやバウンサーに乗せた時は差がないように思います。仰向けで寝ているときもM字で左右差はありません。
ご教授お願いいたします。
右足が伸びたり、力が入ると内股になったりするのですが、特に股関節が鳴るなどの症状はなく、シワの数やシワの場所にはほとんど差がありません。
チャイルドシートに乗せた時にも右足が伸びていますが、ベビーカーやバウンサーに乗せた時は差がないように思います。仰向けで寝ているときもM字で左右差はありません。
ご教授お願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/24 22:32
bickeyさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足の開きの左右差についてですね。
普段、お子さんがだらんとリラックスをしているような時に、左右差を感じることがあまりなければ様子を見ていただいても良いのかな?とも思いましたが、実際の股関節の状況などを見せていただいているわけではありませんので、断言は出来ません。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
安心できるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの足の開きの左右差についてですね。
普段、お子さんがだらんとリラックスをしているような時に、左右差を感じることがあまりなければ様子を見ていただいても良いのかな?とも思いましたが、実際の股関節の状況などを見せていただいているわけではありませんので、断言は出来ません。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
安心できるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/25 9:12
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら