閲覧数:261

オートミール

みーこ
生後8ヶ月 2回食です。
最近便秘気味なので食物繊維の多いオートミールを10g程度あげていますが、効果があるのでしょうか?違うサイトの記事で消化が悪いため逆に便秘になると書いてあって、、
もちろんオートミールだけでなく、小松菜やバナナや乳製品などバランスも大事だと思いますが
便秘ぎみの赤ちゃんに与えてよいのでしょうか?

2024/9/24 21:47

小林亜希

管理栄養士
みーこさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんのオートミールについてお悩みなのですね。

食物繊維が豊富になりますので、うんちが出やすくなるお子さんもいれば、消化に負担がかかってしまうお子さんもいらっしゃいます。

便秘の原因として
母乳、育児用ミルク、離乳食の摂取不足
食物繊維の摂取不足
病的な異常
大きく3つになります。

病的な理由の場合は、効果があまりないかもしれませんが、柑橘類、プルーン、さつまいも、オートミール、ヨーグルト、納豆、海藻、少量のバター等の油脂類等が排便を促す食品になります。
これらの食品を離乳食に積極的に取り入れていただき、お子さんにあった食材が見つかるとよいですね。
よろしくお願いします。

2024/9/25 11:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家