下痢のときの離乳食

みずほ
1週間ほど下痢が続いており、今日小児科へ行ってきました。
吐き気や熱がないため整腸剤をもらって、よくなるまでは離乳食やミルクをひかえて水分をとるように言われたのですが、赤ちゃんは水分だけで栄養などは大丈夫なのでしょうか??

2024/9/24 17:51

宮川めぐみ

助産師
みずほさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの下痢の時のお食事についてですね。

整腸剤を処方されたということで、内服をされてみることで回数やゆるさなど改善することがあると思います。それぐらいまで、授乳メインでも問題はないのではと思いますよ。
水分だけになると、低血糖の可能性も出てくるようになると思います。

ミルクも控えるように言われていたようなのですが、飲ませないでということではないように思います。
具体的に、どのように進めていくといいのか、加減がよくわからないようにも思うのですが、授乳メインにされて、離乳食をお休みされて様子を見ていただくのでもいいように思いました。

内服をされながら、様子を見てみるのはいかがでしょうか?

また可能であれば、明日にでも、かかりつけのところで、実際にどの程度ミルクを控えると良いのか、確認をしてみていただけたらと思います。

せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

2024/9/24 21:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家