閲覧数:227
むせ?咳?
ゆとまま
生後5ヶ月の子がいます。
最近入眠中にむせ?咳?をすることが増えました。
昼間も時々あります。
2週間前から家族で咳、痰の風邪が流行っており、やっと家族は回復して来たところなので風邪がうつったのか、よだれも多いため誤嚥によるむせなのかわかりません。
機嫌も良くミルクも飲めるので様子を見ていますが一度受診すべきでしょうか?
鼻の奥に鼻水か痰がからんでるようなときもあります
最近入眠中にむせ?咳?をすることが増えました。
昼間も時々あります。
2週間前から家族で咳、痰の風邪が流行っており、やっと家族は回復して来たところなので風邪がうつったのか、よだれも多いため誤嚥によるむせなのかわかりません。
機嫌も良くミルクも飲めるので様子を見ていますが一度受診すべきでしょうか?
鼻の奥に鼻水か痰がからんでるようなときもあります
2024/9/24 8:18
ゆとままさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのむせ?咳についてですね。
寝ている時に咳き込むような様子が増えているのですね。
日中もあるということで、頻度が増しているようでしたら、ご心配だと思いますので、受診をされてみてもいいと思いますよ。
そうして安心できるようにされてみてはいかがでしょうか?
受診をされて、お胸の音を聴いてもらうことで安心できることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのむせ?咳についてですね。
寝ている時に咳き込むような様子が増えているのですね。
日中もあるということで、頻度が増しているようでしたら、ご心配だと思いますので、受診をされてみてもいいと思いますよ。
そうして安心できるようにされてみてはいかがでしょうか?
受診をされて、お胸の音を聴いてもらうことで安心できることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/24 9:47
相談はこちら
3歳10カ月の注目相談
3歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら