閲覧数:166
急にお風呂嫌いに…
あや
1歳半の男の子です。
お風呂が大好きで、毎晩服を脱がせると小走りでお風呂場へ行くような子でした。
お風呂用のオモチャもたくさんあり、水も怖くないようでシャンプーもキャッキャ笑いながらいつも洗ってました。
それが昨日から突然泣き出すようになりました。
洗い場で洗ってるときも湯船に入ってるときもギャン泣きです。
ずっとワンオペで私が1人で入れてますが、特に変わったことをした覚えもなく昨日から突然でした。
昨日がたまたま機嫌悪かったのかな?と思いましたが、今日も最初から最後までギャン泣きでした…。
お風呂の時間以外は基本的にいつもご機嫌です。
いつも昼寝を3時間程(14〜17時)して、起きて夜ご飯。
その後少しお腹が落ち着いた頃(19時前後)に入っていて、何も変えてなかったのでとても心配です。
キズなどの外傷もなく水に濡れて痛いとかも無さそうですが、この場合他の病気が隠されていたりしますか?
お風呂から上がって少しすると機嫌は戻りキャッキャ笑います。
そしてワンオペでずっとギャン泣きのお風呂がツラくてツラくて…
何か対策法などあれば教えて頂きたいです。
お風呂が大好きで、毎晩服を脱がせると小走りでお風呂場へ行くような子でした。
お風呂用のオモチャもたくさんあり、水も怖くないようでシャンプーもキャッキャ笑いながらいつも洗ってました。
それが昨日から突然泣き出すようになりました。
洗い場で洗ってるときも湯船に入ってるときもギャン泣きです。
ずっとワンオペで私が1人で入れてますが、特に変わったことをした覚えもなく昨日から突然でした。
昨日がたまたま機嫌悪かったのかな?と思いましたが、今日も最初から最後までギャン泣きでした…。
お風呂の時間以外は基本的にいつもご機嫌です。
いつも昼寝を3時間程(14〜17時)して、起きて夜ご飯。
その後少しお腹が落ち着いた頃(19時前後)に入っていて、何も変えてなかったのでとても心配です。
キズなどの外傷もなく水に濡れて痛いとかも無さそうですが、この場合他の病気が隠されていたりしますか?
お風呂から上がって少しすると機嫌は戻りキャッキャ笑います。
そしてワンオペでずっとギャン泣きのお風呂がツラくてツラくて…
何か対策法などあれば教えて頂きたいです。
2024/9/23 20:21
あやさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
1歳半のお子さん、理由は分かりませんが、急にお風呂が嫌になってしまいましたね。
大概は、遊びの途中からの切り替えができないことが多いです。
そのため、遊び始める前に、外から帰ってきたらお風呂に直行、ご飯を食べたら、遊ばず、お風呂に直行がお勧めです!
ご相談くださりありがとうございます。
1歳半のお子さん、理由は分かりませんが、急にお風呂が嫌になってしまいましたね。
大概は、遊びの途中からの切り替えができないことが多いです。
そのため、遊び始める前に、外から帰ってきたらお風呂に直行、ご飯を食べたら、遊ばず、お風呂に直行がお勧めです!
2024/9/24 22:47
あや
1歳7カ月
ありがとうございます。
ご飯食べてすぐのお風呂だと良くないと聞きますが、直行でも問題ないのでしょうか?
直行したかったのですが、身体に負荷かけちゃうかと思っていつも20分くらいおいてから入れてました。
直行で問題ないならすぐいれたいです。
ご意見お願いします。
ご飯食べてすぐのお風呂だと良くないと聞きますが、直行でも問題ないのでしょうか?
直行したかったのですが、身体に負荷かけちゃうかと思っていつも20分くらいおいてから入れてました。
直行で問題ないならすぐいれたいです。
ご意見お願いします。
2024/9/24 22:56
問題ないと思います。
人間の生理的な機能として、食べた直後に休むことは推奨されますが、兄弟がいたり、予定が詰まっているなど、致し方ない理由で、すぐにお風呂に入っている方はたくさんいらっしゃると思います。
人間の生理的な機能として、食べた直後に休むことは推奨されますが、兄弟がいたり、予定が詰まっているなど、致し方ない理由で、すぐにお風呂に入っている方はたくさんいらっしゃると思います。
2024/9/24 22:59
相談はこちら
1歳7カ月の注目相談
1歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら