閲覧数:250
39℃の発熱
ユナ
今日の13時頃から38℃の熱を出し、昼食でミルクと卵がゆを食べさせましたが、完食していました。自分から立って移動しておもちゃで遊んだり、カラダは問題なさそうで、14時頃再度熱を測ると、39℃まで上がっていました。行きつけの小児科はお休みの為病院に連れて行けず、水分をこまめに取り、両脇と首後ろを熱さまシートで冷やしています。生後5ヶ月頃に発熱を出した際、坐剤を出してもらっていて、それが残っているので、使っても大丈夫でしょうか?
2024/9/22 16:48
ユナさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
その後、経過はいかがでしょうか?
昨日から発熱していたのですね。
今日の日中から夕方のご様子はいかがでしょうか?
発熱だけで他の症状はなく、かつ水分はよく摂取でき、機嫌も悪くなければ、緊急性は高くはありません。
お子さんの場合、幸い遊べていて、元気で食欲もあるようでしたね。
ですが、今後以下の症状が認められる場合には、夜間診療の救急外来や明日の休日診療も考慮くださいね。
・けいれんする
・発熱により機嫌が悪い
・咳が強い、呼吸が苦しそう
・水分摂取がままならない
・排尿が6時間以上ない
・複数回吐く、下痢がひどい、血便がある
・泣いたり、泣き止んだりを繰り返す
・眠りがちで意識が遠い
・目や唇が赤い、手のひらが腫れる
・身体に赤い発疹が出現する
また、熱が高くても、機嫌がよければ、座りながら静かな遊びならばしても構わないです。
食事は無理して食べなくても大丈夫です。
水分はこまめに摂取する様にしてください。
また、嫌がるなら無理して冷却剤などで冷やさなくてもよいです。
どうぞお大事になさってくださいね。
今後の受診の目安、救急対応などの参考に日本小児救急医学会の資料を添付します。
https://www.convention-axcess.com/jsep/ext/pdfjs-dist/jsep2020v9.pdf
ご相談くださりありがとうございます。
その後、経過はいかがでしょうか?
昨日から発熱していたのですね。
今日の日中から夕方のご様子はいかがでしょうか?
発熱だけで他の症状はなく、かつ水分はよく摂取でき、機嫌も悪くなければ、緊急性は高くはありません。
お子さんの場合、幸い遊べていて、元気で食欲もあるようでしたね。
ですが、今後以下の症状が認められる場合には、夜間診療の救急外来や明日の休日診療も考慮くださいね。
・けいれんする
・発熱により機嫌が悪い
・咳が強い、呼吸が苦しそう
・水分摂取がままならない
・排尿が6時間以上ない
・複数回吐く、下痢がひどい、血便がある
・泣いたり、泣き止んだりを繰り返す
・眠りがちで意識が遠い
・目や唇が赤い、手のひらが腫れる
・身体に赤い発疹が出現する
また、熱が高くても、機嫌がよければ、座りながら静かな遊びならばしても構わないです。
食事は無理して食べなくても大丈夫です。
水分はこまめに摂取する様にしてください。
また、嫌がるなら無理して冷却剤などで冷やさなくてもよいです。
どうぞお大事になさってくださいね。
今後の受診の目安、救急対応などの参考に日本小児救急医学会の資料を添付します。
https://www.convention-axcess.com/jsep/ext/pdfjs-dist/jsep2020v9.pdf
2024/9/23 15:07
ユナ
1歳1カ月
今朝40℃越えの熱が出たので、小児科に受診し、解熱剤を出してもらい、お昼頃下痢気味なのもあったので、下剤ももらいました!
とりあえず今は大丈夫そうなので、様子を見ます!
ありがとうございました!
とりあえず今は大丈夫そうなので、様子を見ます!
ありがとうございました!
2024/9/23 16:14
お返事ありがとうございます。
そうだったのですね。どうぞお大事になされてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
そうだったのですね。どうぞお大事になされてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/23 17:07
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら