閲覧数:204
吐き戻し、軟便について
めろん
生後5ヵ月になり、離乳食も1回食から始めています。 混合で授乳をしていましたが、足りず泣くことが多く、生後5ヵ月過ぎた頃に完全ミルクに切り替えました。切り替えたあたりから、吐き戻しと便の回数が多く、2週間様子みましたが症状が続いています。 頻度としては、吐き戻しはミルク飲む度に毎回、便も黄色便の軟便が1日に5~6回出ています。吐き戻しは床にドバッと2回続けて出ることもあり、ずっと気になっています。本人は機嫌は悪くないです。 ミルクは1日180〜200mlを5〜6回、離乳食は10倍粥スプーン3〜4さじ、にんじん3さじほど食べています。 病院に受診したほうがいいのでしょうか。 便の写真も添付しますので、アドバイスよろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/22 16:08
めろんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
多い時には、1日2回ほどの吐き戻し、またお写真のような排便が1日複数回ありますね。
拝見しましたが、ウンチの色、性状、量、回数ともに、生後半年前後の赤ちゃんであれば、よくあります。正常の範疇ですね!
吐き戻しも、吐いた後にケロッとしていて、機嫌も良く、哺乳力もいつもと変わりがなければ、心配なさそうな印象ですね。発育は定期的にチェックしておきましょう!
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
多い時には、1日2回ほどの吐き戻し、またお写真のような排便が1日複数回ありますね。
拝見しましたが、ウンチの色、性状、量、回数ともに、生後半年前後の赤ちゃんであれば、よくあります。正常の範疇ですね!
吐き戻しも、吐いた後にケロッとしていて、機嫌も良く、哺乳力もいつもと変わりがなければ、心配なさそうな印象ですね。発育は定期的にチェックしておきましょう!
よろしくお願いします。
2024/9/23 15:05
めろん
0歳5カ月
お返事ありがとうございます。
正常の範囲内で安心しました!
今後も赤ちゃんの成長を見守りたいと思います。
正常の範囲内で安心しました!
今後も赤ちゃんの成長を見守りたいと思います。
2024/9/24 23:18
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら