閲覧数:107
ミルクについて
クリームパン
3ヶ月の娘をミルクで育てています。
ミルクは大体4時間置きに180〜200をあげています。
最近になって夜通し寝るようになって、10時間くらい寝たりするようになりました!
朝は6時くらいに起きて夜は20時過ぎに寝ます。
1日の最後のミルクが大体19時頃になってそのまま寝かせているのですが、そうするとミルクの回数が4回しかあげていないことになってしまい、700ミリくらいしかあげてないことになってしまうのですが、夜通し寝てしまう場合は夜中に一度起こしてミルクを飲ませた方がいいのでしょうか??
ミルクは大体4時間置きに180〜200をあげています。
最近になって夜通し寝るようになって、10時間くらい寝たりするようになりました!
朝は6時くらいに起きて夜は20時過ぎに寝ます。
1日の最後のミルクが大体19時頃になってそのまま寝かせているのですが、そうするとミルクの回数が4回しかあげていないことになってしまい、700ミリくらいしかあげてないことになってしまうのですが、夜通し寝てしまう場合は夜中に一度起こしてミルクを飲ませた方がいいのでしょうか??
2024/9/22 13:31
クリームパンさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんが夜通し寝てくれるようになりましたね。
確かに今時期はまだ一晩となると、授乳回数が少なくなりがちだったりしますね。
3、4ヶ月ですと、標準的な授乳回数は、5、6回くらいな感じがします。
ママさんが寝る前に、赤ちゃんは眠りかけていて、構いませんので、1回あげておくとよいと思います!100mlくらいでもよいです!
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんが夜通し寝てくれるようになりましたね。
確かに今時期はまだ一晩となると、授乳回数が少なくなりがちだったりしますね。
3、4ヶ月ですと、標準的な授乳回数は、5、6回くらいな感じがします。
ママさんが寝る前に、赤ちゃんは眠りかけていて、構いませんので、1回あげておくとよいと思います!100mlくらいでもよいです!
2024/9/23 14:50
クリームパン
2歳9カ月
お返事ありがとうございます!
やはり4回だと少ないのですね💦
大体23時からに大人は寝るのでその前に一度あげてみようと思います!
その時にオムツ変えをすると起きて泣いてしまうのですがおむつ替えも濡れていたら一緒にしてしまった方がいいのでしょうか??
やはり4回だと少ないのですね💦
大体23時からに大人は寝るのでその前に一度あげてみようと思います!
その時にオムツ変えをすると起きて泣いてしまうのですがおむつ替えも濡れていたら一緒にしてしまった方がいいのでしょうか??
2024/9/23 15:17
それが良いと思います!
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2024/9/23 15:27
クリームパン
2歳9カ月
ありがとうございました!!
2024/9/23 21:59
相談はこちら
2歳9カ月の注目相談
2歳10カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら