背中の湿疹について

プルデルカ
生後六ヶ月になる息子が首周り、耳周りと頭部の汗疹と蕁麻疹で一度微量配合のステロイドとデイリーケア用のカラミルローションを処方されました。
処方されて数日後、首や赤みのあった患部は改善されましたが、今度は背中全体に湿疹が現れました。熱はなく元気に遊びますがたまに咳をします。
背中にもステロイドやローションを塗っても良いでしょうか。普段はミノンベビーを塗っております。
最近、ベビー布団の下にベビー布団でも使えるダニよけシートを底面に忍ばせていますがやめたほうがいいでしょうか?心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/9/21 21:09

高塚あきこ

助産師
プルデルカさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの湿疹についてご心配なのですね。

お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、例えば乾燥や汗などの刺激によっても、身体の様々なところに湿疹ができることはよくありますよ。お子さんは大人よりも汗をかきやすく、また、例えばお腹やお背中はお布団や抱っこ紐などで密着していることも多く、汗のついた肌着がお肌に長時間触れていたことでも湿疹ができることはよくありますよ。湿疹ができている時には、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。もし、前回の湿疹の際にもらったお薬が残っていて、同様の症状であれば、塗布してご様子を見ていただいても良いと思います。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、もし、他にお子さんのご様子で気になることがあったり、どんどん湿疹が広がってきたり、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。また、ダニよけシートによる影響はハッキリとは明言できませんが、もし湿疹の症状を繰り返すようであれば、一度除去していただいても良いかもしれませんね。

2024/9/21 22:11

プルデルカ

0歳6カ月
早速のご回答ありがとうございます。
連休で病院がお休みのため、とても不安でしたが参考になりました。こまめに様子を見て保湿、清潔を保ちたいと思います。

2024/9/22 3:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家