閲覧数:586

おへそのぐじゅぐじゅ
なみ
臍の緒が9/15に取れて産院でもらったエタノール消毒をしていたのですが水分が取れていなかったのか、おむつの擦れとムレなのか9/17頃からぐじゅぐじゅして臭いがしはじめました。
臍炎かと心配になったのですが、沐浴後よく水分をとり、
乾燥させたら写真のように乾きはじめて臭いもしなくなったので病院には行かなくてよいでしょうか。
また沐浴後かさぶたが取れてしまうのですが繰り返し消毒し乾燥させておけばよくなりますでしょうか。
臍炎かと心配になったのですが、沐浴後よく水分をとり、
乾燥させたら写真のように乾きはじめて臭いもしなくなったので病院には行かなくてよいでしょうか。
また沐浴後かさぶたが取れてしまうのですが繰り返し消毒し乾燥させておけばよくなりますでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/20 21:16
なみさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼いたしました。
お写真ありがとうございます。
おっしゃるように、滲出液が固まり、瘡蓋のような感じになってきましたね。
臭いや分泌もなければ、改善傾向にあると思います。今は産院から指導されたように消毒しながらお過ごしくださいね。
また赤みが増してくる、分泌物が流れ出る、出血する、膿臭いなどありましたら、産院にご相談くださいね。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
お返事が遅くなり失礼いたしました。
お写真ありがとうございます。
おっしゃるように、滲出液が固まり、瘡蓋のような感じになってきましたね。
臭いや分泌もなければ、改善傾向にあると思います。今は産院から指導されたように消毒しながらお過ごしくださいね。
また赤みが増してくる、分泌物が流れ出る、出血する、膿臭いなどありましたら、産院にご相談くださいね。
よろしくお願いします。
2024/9/22 10:04

なみ
妊娠41週
回答ありがとうございます。
あの写真からだいぶ改善傾向にあり、多少臭いは残りますが液は出ず赤みもなくなってきました。
1ヶ月健診まで様子をみたいと思います。
あの写真からだいぶ改善傾向にあり、多少臭いは残りますが液は出ず赤みもなくなってきました。
1ヶ月健診まで様子をみたいと思います。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/22 12:07
相談はこちら
妊娠41週の注目相談
妊娠42週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら