閲覧数:276

授乳後のおしっこについて

退会済み
こんばんは、夜分遅くに失礼します。

授乳後の様子について相談させてください。

母乳よりの混合で育てています。授乳後におしっこが出ない事があります。

特に午後〜夕方の授乳後になります。
片方3分ほどで終わってしまうので、交互に変えながら授乳しているのですがそれでもおしっこが出ません。

少し寝たら出るだろうと思って起きて確認したら出ていませんでした。
今は気分じゃないんだろうな、少し時間あけて飲ませようと再度吸わせたのですがそれでも飲みませんでした。

その分お風呂後のミルクの後に3〜4回出るって事もあります。

おしっこが出てない=母乳が出てない
という事なのでしょうか?

もう要らないのだろうと思って置いたら泣いてしまったのでやっぱり足りてないんだと思いました。
(それでも飲まないです)

母乳が出てないのか、ただ単に構ってほしい!なのか‥遊んで欲しいのか眠いのか分からない時があります。

一日のおしっこの回数は12〜14回出ています。

よろしくお願いします。

2024/9/20 20:15

在本祐子

助産師
愛ママさん、こんばんは。
ご利用下さりありがとうございます。
1日の回数がすでに10回を越えていますね!立派な値です。排泄の量は、おっしゃるように、分泌の差にも影響しますが、一時的なタイミングであれば、心配しすぎないで大丈夫ですね!

2024/9/21 22:58

退会済み

0歳4カ月
おはようございます、返信ありがとうございます。

一応、授乳の前後やぐずったらオムツは確認するようにしていてそれでも出てなかったら寝かしつけて起きて確認してます。

出てない時があるのは、午後〜夕方の1回のみなので特に心配しなくて大丈夫でしょうか?
おしっこ出てない=母乳が出てないという事ではないという事でしょうか?

よろしくお願いします。

2024/9/22 8:09

在本祐子

助産師
確かに一時的に足りないから、その間際にオシッコが減ることはありますが、1日のトータルで考えれば大丈夫です!

2024/9/22 10:00

退会済み

0歳4カ月
返信ありがとうございます。

1日の回数は足りてると言うことなので安心しました。
ありがとうございます😊

2024/9/22 17:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家