閲覧数:253
生後8ヶ月 下痢について
みら
昨日下痢を2回してます💦
昨日は機嫌も悪かったです。
今日は、昨日よりかはよくなりましたが、少し下痢に近いのかなという感じです。
離乳食を少ししか食べてくれず(手作りもベビーフードいつも食べてくれない)ミルクメインです。
ミルクの量はいつもと変わらず、今日は機嫌はそこまで悪くありません。
様子見でも大丈夫なのでしょうか?
左の1枚目の写真が昨日
右の2枚目が今日のです。
(黒い粒々は小松菜だと思います)
昨日は機嫌も悪かったです。
今日は、昨日よりかはよくなりましたが、少し下痢に近いのかなという感じです。
離乳食を少ししか食べてくれず(手作りもベビーフードいつも食べてくれない)ミルクメインです。
ミルクの量はいつもと変わらず、今日は機嫌はそこまで悪くありません。
様子見でも大丈夫なのでしょうか?
左の1枚目の写真が昨日
右の2枚目が今日のです。
(黒い粒々は小松菜だと思います)
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/20 19:12
みらさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
その後うんちの出方はいかがでしょうか?
今日の機嫌はいかがですか?
回数は多くなっているでしょうか?
ゆるさはあるようなのですが、回数がどんどん増えていき、機嫌が悪い、飲みが悪いということがありましたら、受診をされるといいと思いますよ。
機嫌がいい状態で、飲みがよくても一週間ほど、うんちがゆるい状態が続くようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
その後うんちの出方はいかがでしょうか?
今日の機嫌はいかがですか?
回数は多くなっているでしょうか?
ゆるさはあるようなのですが、回数がどんどん増えていき、機嫌が悪い、飲みが悪いということがありましたら、受診をされるといいと思いますよ。
機嫌がいい状態で、飲みがよくても一週間ほど、うんちがゆるい状態が続くようでしたら、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/21 10:29
みら
0歳8カ月
ありがとうございます!
今日はまだうんち(下痢)をしていないです。
ミルクの飲みもいつもと変わらずです。
引き続き様子を見て続くようであれば受診したいと思います!
今日はまだうんち(下痢)をしていないです。
ミルクの飲みもいつもと変わらずです。
引き続き様子を見て続くようであれば受診したいと思います!
2024/9/21 15:14
みら
0歳8カ月
2024/9/21 18:55
みらさん、こんばんは
少し緩さは軽減してきているのかなと思いました。
回数は落ち着いているでしょうか?
緩さが軽減をしてきていて、回数も落ち着いているようでしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
少し緩さは軽減してきているのかなと思いました。
回数は落ち着いているでしょうか?
緩さが軽減をしてきていて、回数も落ち着いているようでしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/21 21:36
みら
0歳9カ月
一昨日は写真の一回で
昨日はしていなく
今日はしっかり固形に戻りました!
ご相談乗っていただきありがとうございました!!
昨日はしていなく
今日はしっかり固形に戻りました!
ご相談乗っていただきありがとうございました!!
2024/9/23 9:38
みらさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうだったのですね。
落ち着いてきてくれたようで、良かったです!
また何かお手伝い出来ることがありましたら、お声掛けくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
そうだったのですね。
落ち着いてきてくれたようで、良かったです!
また何かお手伝い出来ることがありましたら、お声掛けくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/23 13:35
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら