閲覧数:91

何度もすみません

saya
今月で娘が生後半年になるのですが
夜寝ている時についてのご相談です。

夜はちゃんと寝てはくれるのですが
途中途中で急に "あ〜" とか言って
半泣き状態がここ最近頻繁にあります。

ミルクを飲ませると泣き止んで
直ぐにまた寝てはくれるのですが
途中途中で何度か起こるので
私が寝ている時にもし築かないと
娘自身もキツイのかな??と思うので
何か良い対処法があれば
是非、教えて頂きたいです。

ご連絡お待ちしてます。

2024/9/20 1:23

宮川めぐみ

助産師
sayaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが夜間にあ〜と声を上げることがあるのですね。
寝ている時に寝言なきのような状況になっているのかなと思いました。
眠りが浅くなってきている時でもあると思います。

何度か起こっているということなのですが、回数は多いですか?
授乳の間隔ぐらいでしょうか?

お腹も空いてきて、眠りの浅いタイミングで見られるようになっている?とも思いましたが、いかがでしょうか?

2024/9/20 11:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家