閲覧数:400

生後3ヶ月ミルクの量について

しったん
生後3ヶ月半の先日生後108日目で体重はかったら6900㌘の娘のミルクの量について相談です。(出生時2888㌘)最近娘は夜通し寝てくれるようになり、夜20時半〜22時の間に寝て、6時〜8時の間におきます。寝る時間を合わせるようにするとしたら、生後1ヶ月目から完ミで今ミルクは大体180〜200飲むんですが、180を3時間間隔で6回がいいのか、200を4時間間隔で5回、200でもたまに足りなさそうに泣くこともあり、200ちょっとを4時間間隔で4回がいいのか、、そもそも200前後は飲みすぎてしょうか?

2024/9/19 21:26

宮川めぐみ

助産師
しったんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへのミルク量についてですね。

月齢から考えると一回の哺乳量は多めなように思います。
今の体重から1日に必要な哺乳量を考えて
6.9kg×120〜150ml=828〜1035ml

なので180mlを6回でも十分な量になるかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/20 10:34

しったん

0歳3カ月
回答ありがとうございます✨やっぱり多いのですね💦寝てて間隔があいたときなどや、足りないときは200でもいいのでしょうか?夜通し寝てくれるので、朝の1回分とそのあと朝寝が3時間近く寝るので午前中は4時間くらいあいてしまいます。1日の哺乳量はかわらないのに1回の量を減らすのってなんでなのでしょうか?😶

2024/9/20 13:48

宮川めぐみ

助産師
しったんさん、早朝にお返事となり申し訳ありません。

ご相談いただいた内容がちゃんと理解できておらず、申し訳ありません。
ミルク量が多めになることはあまり気にならないと言うことであれば、今のままで進めていかれてはいかがでしょうか?
足りなそうな時に200mlあげていただいていいですよ。
一回にたくさん飲んで、間隔がある程度開き、回数も少なくで、必要な哺乳量が得られて、体重も増えているようでしたらいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/21 6:10

しったん

0歳3カ月
こちらこそ文章力が下手ですみません😂💦
そうなんですね!ありがとうございます。娘のその時によってかわってくると思うので、様子見ながら調節してあげていこうと思います。
そもそも、もう7㌔近くって大きすぎますかね?笑 成長曲線の中には入っていますが、気付けば上のほうです。36週4日で生まれ早産だったんですが、体重はありました😂切迫早産と高血圧で32週から入院したんですがその時点で推定2200㌘ありました笑
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/9/21 6:37

宮川めぐみ

助産師
しったんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、娘さんの様子を見ながらにしていただいていいですよ。

順調に大きくなっておられると思います。
今後活動量が増えてくるようになると、体重の増え幅は小さくなっていきますので、見守っていただくといいと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/9/21 10:45

しったん

0歳3カ月
わかりました!!ありがとうございます😊助かりました✨

2024/9/21 11:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家