閲覧数:485

授乳回数、生活リズムについて

なち
こんにちは
生後5ヶ月半の赤ちゃんですが、最近夜通し寝ることが増えてきて、起きる時間によっては1日の授乳が4回になることがあります。5回にしようとすると就寝時間が遅くなって、なんとなくできて1日のリズムが崩れてしまします、、
4回は少ないですか??💦完母です。
間隔はだいたい4時間です。
体重の増えは問題なく、成長曲線は上をはみ出そうなくらいです。 

またそのせいで就寝時間も バラバラになってきて、今まで20時くらいには眠りについていたのが遅いと21時半になったりと、遅いですか、?

来週から離乳食も始める予定ですが、このままだと毎日決まった時間にはあげられないのかなと思います💦 

授乳回数、就寝時間、離乳食の時間、せっかく整っていたリズムがくずれることなどアドバイスいただきたいです 🙇‍♀️

2024/9/19 10:31

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家