閲覧数:393

三ヶ月の息子、一日のミルク量と脱水、栄養失調の心配

むう
お世話になります。
生後三ヶ月と二週間の息子の事でご相談させて下さい。
産まれてから初乳以降、完全ミルクで育てており、体重は出生時2510グラム。今は6700グラムまで大きく育ってくれました。

新生児の頃からちょこちょこ飲みが好きな子で、三時間明かずにミルクを欲しがり少しずつの量を何度も飲むような感じでした。

ですが三ヶ月に入り、授乳間隔が開くようになって、中々空腹を訴えることがありません。
一回量が三ヶ月にしては少なく、120ミリ。それを日に五回か六回です。
一日を通してトータルで660ミリしか飲めていない日もあり、脱水や栄養失調が心配です。

以前のように少量でも数回に分けて飲むのならまだしも、少量を一度飲んだら4時間~5時間程度平気なのでこちらも、無理にあげるべきか悩んでいます。

まだまだ暑いですし、クーラーのきいた部屋には、もちろんおりますが、脱水も気になる季節…。

顔色も良く、とっても元気です。
おしっこの量も普通~多め?です。
ただ日中とても良く眠ります。
夜もよく寝ますが、お昼寝がとても多いです。

ネットで調べると脱水になりかけていると、体がダルく、よく眠るようになると出て来て心配です。

月齢よりミルクの量が少ない事、脱水になるかもしれない事、それらがとても不安です。
何かアドバイスがあればご教授の程、宜しくお願い致します。

2024/9/19 7:32

宮川めぐみ

助産師
むうさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルク量についてですね。

今体重が6.7kgになるということで、体重からみての1日に必要な哺乳量の計算をしてみますね。
6.7kg×120〜150ml=804〜1005mlになります。

少なくても800mlは飲んでもらいたいと思いますので、授乳回数を7回は設けていただけるといいように思います。
日中は3時間ほど、夜間でも4,5時間では欲しがる様子がなくても勧めてみていただけたらと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/19 15:21

むう

0歳3カ月
ありがとうございます。
教えて頂いた時間を参考に少しでも飲んでくれるよう、努めます。

2024/9/19 21:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家