閲覧数:421

体重について教えてください

なな
妊娠は6週の時に気付いたのですが
妊娠前は154cm38kgでした。
ですが、妊娠に気づく前にそろそろ生理なのかな?と思って過ごしていた時期には41kgになっていました。
ただ5週あたりからつわりの様な症状が出始め、6週から現在14週ですが、いまだに悪阻が続いています。
吐いた時に辛いので何か口にする様にはしていますが
14週で、妊娠前からプラス5kgの43kgになっています。
6週から10週の間には胸が1.5カップ程大きくなった事もあるのかな?と思っているのですが
まだまだ吐いているのに14週でプラス5キロは増えすぎでしょうか?
お医者様には確認しましたが、妊娠前が痩せすぎているからと言われましたが早すぎる気がして

2024/9/18 18:00

在本祐子

助産師
ななさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。

赤ちゃんが胎児期に十分な栄養を得られないと、赤ちゃんが大人になってからも、それらが影響する可能性があると言われています。
そのため、適切な体重管理が大事になってきます。安全なお産のためにも、適量で増えて行くのがよいですね!

まずは、産院で言われている体重を確認しましょう。その体重までと残り約25週を割ると1週あたり増加の目標が見えやすくなります。

いきなり急増させる必要はありません。
急増はそのリスクもありますので気をつけたいところです。

お食事は分食になさりながら、負担を避けたり、タンパク質をしっかりと召し上がる、食事中の水分をしっかり摂れるスープものを選ぶ、食後はゆったりと休むなどを気にかけていくとよいですね。



https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/772

2024/9/19 10:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠14週の注目相談

妊娠15週の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家