閲覧数:406

牛乳の量

はなちゃん
いつもお世話になっております。
2歳3ヶ月の娘が、ここ最近きな粉入り牛乳に目覚め、何度も何度も牛乳を欲しがります。
保育園でもおやつに牛乳を飲んでいるので、あまり家ではあげない方がいいと思い、少なめ(1回50ml程度)に入れているんですが、すぐに飲みきっておかわりを要求してきます。
また、ただの牛乳ではなく、きな粉を入れてほしいようでほぼ必ずきな粉入り牛乳にしています。(きな粉は茶漉しつきの容器に入れてあり、1回5振り程度)
他にヨーグルトやチーズなどの乳製品はあまり摂っていません。
1日に飲む量としてはどれくらいがいいのでしょうか? また飲み過ぎるとどういった影響がありますか?
きな粉に関しても毎日摂取してもいいのでしょうか?
たくさん欲しがる場合は、牛乳よりも、豆乳や乳飲料、低脂肪乳などの方がいいでしょうか?

2024/9/18 15:35

小林亜希

管理栄養士

はなちゃん

2歳3カ月
保育園でどれくらい飲んでいるのか把握していないのですが、基本おやつでは100ml程度という認識でいいのでしょうか?

牛乳以外の製品について詳しくご説明いただきありがとうございます。
なぜ向いていないのか、よく分かりました。 

2024/9/19 15:46

小林亜希

管理栄養士

はなちゃん

2歳3カ月
とても参考になりました!
ありがとうございました。 

2024/9/20 11:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家