閲覧数:403

歯磨き

のぞみ
現在7ヶ月の息子は、4ヶ月検診の時に既に歯が生えていて、その時に歯のケアの仕方を聞いたのですが、担当の方が1歳ころまで何もしなくていいとおっしゃったので何もしていませんでした。しかしこの前あるアプリの成長アドバイスに歯が生え始めたらガーゼで拭いてあげるといいと出てきたので自分で調べてみると、歯が生え始めた時からガーゼで拭いてあげ、上の歯が生えてきたらブラシで磨いてあげるといいと書いてあるのを見ました。息子は上の歯が生え始めてから2ヶ月近く経っており、離乳食の後に白湯で口をゆすいではいましたが、毎日眠ってからもミルクをあげたりしていました。最近1日中唾を飛ばしているので歯が痛いんじゃないかと心配しています。現時点で虫歯の心配はあるのでしょうか?それと夜中眠っている時にミルクをあげた後のケアもすべきでしょうか?

2024/9/18 14:42

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家