閲覧数:553

ミルクの量と間隔について

メラ/R6.6第一子出産
6/24生まれ(生後2ヶ月)
もうすぐ3ヶ月になる男の子を完ミで育てています。

【現状】
130mlを1日7回から8回/3時間おき
※夜間は3時間過ぎてて
起きたらミルクをあげています。
1日のトータルだと910mlか1040ml

【質問】
①今の量って少ないですか?飲ませすぎですか?
②成長したら勝手にミルクの間隔が増えると思っていたのですが、早いと飲んでから2時間30分後ごろから泣いてしまいます。1回の量を150mlとかにしたら間隔は増えるものですか?3時間おきを4時間おきに変えてしまっても良いのでしょうか?

教えてください🙇

2024/9/17 22:17

宮川めぐみ

助産師

メラ/R6.6第一子出産

0歳2カ月
お返事ありがとうございます。
そしたら3ヶ月経ったら1回の量を増やして様子を見てみようと思います。
ちなみにですが、、、だいたいはミルクの時間のちょっと前から泣き出すことが多いのですが、たまに時間になっても泣かなかったり、抱っこして寝てると起きなかったりするのですが、その場合は無理にあげなくてもいいのでしょうか?それともちゃんと3時間で起こしてあげたほうがいいのでしょうか?

2024/9/18 21:34

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家