羊水過多について

べーこん
初めまして。
現在、20w1dです。
先ほど妊婦健診にて20wスクリーニング検査を終えました。
いつも以上にお腹から超音波で検査をしてもらいました。お腹の赤ちゃんは元気そうで問題なさそうですね。と言われてその後、週数に対して羊水が少し多いと言われました。
お腹が張りやすいので、できるだけ安静にしてね。と言われました。
検査後、検索してみたところダウン症だったり障害の可能というかワードがたくさん出てきました。
安静に過ごしていくだけでいいのでしょうか?
今後、羊水が週数相応になるにはどのような対応をすればいいでしょうか?
また、自然に戻るものなのでしょうか?
本来は、かかりつけ医に聞くものだとは思いますがよろしくお願いいたします。

2024/9/17 18:29

宮川めぐみ

助産師
べーこんさん、おはようございます。
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
羊水量についてですね。

週数の割に少し羊水が多めだと言われていたのですね。
同じように羊水が少し多めでも、何事もないことも少なくありません。(羊水がなぜ多いのか原因不明なことは多いです)
今回のスクリーニングで、先生から赤ちゃんの体のことで特に何も指摘をされることもなかったようでしたら、原因が不明なのかなと思いました。


また羊水量は、妊娠経過で変わってくることもあります。
お腹の張りが増え続けるのも心配だと思いますので、先生のご指導通り、あまり無理をされずに安静にゆったりと過ごされるといいと思いますよ。

お体を決して冷やさないようにしていただき、体の巡りを良くされておくといいと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/18 9:23

べーこん

妊娠20週
お忙しい中、ご返答いただきありがとうございます。
次の検診まで、安静に過ごしたいと思います。

2024/9/18 19:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家